教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の資格ですが、働きながらでも勉強・取得は可能でしょうか? 簡単な質問で恐縮ですが、具体的なご指南・アドバイ…

簿記3級の資格ですが、働きながらでも勉強・取得は可能でしょうか? 簡単な質問で恐縮ですが、具体的なご指南・アドバイスをいただけると嬉しい限りです。

310閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    可能ですよ。私も働きながら独学で取りました。 1日1,2時間を2,3ヶ月だったと思います。 独学 (メリット)こちらは考えるので、理解は深まります (デメリット)わからない所が出たときの対処、テキストを理解するのに時間が掛かる だと思います。 授業 (メリット)教えてもらった分、とりあえずはわかる。時間は独学より掛からない。 (デメリット)理解が薄い。授業を受けているだけでは受からない。 だと思います。 個人的に思っていることです。 折れない心があるなら独学を進めます。 不安があるならどこか通学されることをお勧めします。 問題を何度も解くことが必要です。最後はこれが一番大事です。

    ID非表示さん

  • 簿記3級取得、働きながらでも可能です。 勉強は、 http://www.gokaku.tv/ がオススメです。

    ID非表示さん

  • 7日で合格!的な本と対応の問題集を購入しましたが、 忙しく3日しか勉強出来ませんでした。 模擬試験の気持ちで受けましたが合格点に少し足りなかったくらいでした。 なので超個人的な感想としては2週間から1ヶ月あれば独学でもいけるのではと思います。 ちなみに簿記が一体何なのか分からないところから始めました。 必要性はあったものの会計知識も興味もありませんでした。 今は3級受かったら2級の勉強したいと思っています。 すごくおもしろいですよ(^_^) がんばってください!!

    続きを読む
  • 可能だと思います。 月~金で働いていますが週2回仕事帰りに簿記講座に通っています。 正直 仕事の後で疲れているところさらに疲れますが・・ でも 商売の流れが以前より分かるようになり 身になっていると感じます。 あとは合格ですね。 お仕事があまりにも忙しい という方には 大変かもしれませんが・・私も結構忙しいですが なんとかやってます。 友人は独学で合格してましたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる