教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンペ案件でデザインしたものが、本人の知らないところで実は採用されていて、他のデザイナーが制作、

コンペ案件でデザインしたものが、本人の知らないところで実は採用されていて、他のデザイナーが制作、納品してたって話を聞いたことはありますか? 私はフリーのデザイナーをしています。ページもののコンペ案件を制作会社から何回か引き受けたのですが、結果の連絡が1回しかなく疑念がわきました。聞くといつもクライアントから回答がないと言われます。 社内で調整したり出力して提案するとのことで、毎回イラレデータを渡しています。採用されれば、渡したデータを使って社内のデザイナーやDTPオペレーターを使って作れますし、私への本制作料は発生しません。私へはコンペフィーのみ払えばいいと言うことになります。 そんなことって聞いたりしたことはありますか? それとも考えすぎですか?

続きを読む

93閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • >私はフリーのデザイナーをしています。 どんな経緯でそうなりましたか? どこかの著名なデザイナーの事務所などで社員として10年程度は働いて、世間の現実のデザイン製作とその売買のビジネスの方法を経験して、そのやり方を目にしてきましたか? そうではなく高卒・専卒・大卒でいきなり自分でデザイナーを名乗ってネットの上でクラウドワークで仕事を探して請けているだけではないですかな? それでは小中学生のキッザニア職業体験ごっこの域を出ませんよ。 これは小学生や中学生で、登下校の途中に知らない人から声かけられたりしても、車に乗ったり、一緒にどこかについていったりしてはいけませんよ!というレベルの話です。 やったことない職業に指導者・相談者・商売の実務経験なしで、いきなりそれをやろうとしているのですから、そんな幼稚園のような人間が世間の荒波に出たら、ずるがしこい手練(てだれ)にいいように利用されてそれで終わり。特にネットの上にはそんなのがわんさかしています。 コンペ案件なら、相手がそんなことをしないと確実に信用できるところでないと、そもそも応募してはいけないのです。

    続きを読む
  • 有り得る話でしょう。 私もフリーランスのグラフィックデザイナーです。 会社員時代にはクライアントが別会社にほぼ同じものを作らせてたこともありますし、フリーになってからも疑念を抱いたことはあります。 ↓BAが私の会社員時代の体験です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398326098 フリーになってからの件は負の感情が湧き出てくる上、長くなるので詳しく書くのはやめておきますが、クライアントと間に入っている制作会社は正直二度と仕事をしたくないような扱いをされたので連絡とりたくないし、金額より交渉の労力が上回ることが確実なので、正直泣き寝入りです。 著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本 https://www.borndigital.co.jp/book/6761.html ↑こちらの本の「CHAPTER5 契約・権利の所在/05 コンペで採用されなかったデザインが勝手に使われた」によると、アイデア自体に著作権はないので、かなりの類似点がなければ著作権侵害とは認められない、アイデアレベルの提案を保護しようと思うなら、秘密保持契約を締結し、提案内容を契約上の秘密情報として扱うことにするといった工夫が必要…だそうですよ。 アイデアに著作権がないから著作権云々では文句が言えないとしても、Illustratorのデータを作る手間は実際に掛かっているし、そのデータを渡しているので、他に使い回されないような契約は結んだ方がいいと思います。フリーの立場だと言いづらいんですけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる