教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在ローソンにてパートをしてます。

現在ローソンにてパートをしてます。シフトを増やしたいのですが現状無理でして、他のローソン、もしくはファミリーマートなどの別のコンビニにてパートを増やそうか悩んでますが、やはり採用基準としては、コンビニで掛け持ちというのはマイナスでしょうか?

111閲覧

回答(4件)

  • 選ぶならある程度遠いローソンにした方が良いです。 私は元コンビニ店員です。セブンとファミマで働いてきました。私もセブンイレブン時代にセブンとセブンを掛け持ちしようと店長に相談したら、私が選んだ店同士が近すぎて利益を出すのではライバルだから、ダメとは言われませんでしたが少し渋っていましたよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 担当のマネージャーに相談しましょう、自分の管轄店なら紹介してくれます、

  • マイナスにはならないでしょう。 むしろお仕事に慣れてるので重宝されるのでは。採用されやすいように 思いますよ 初心者みたいに初めから教えなくていいですし 時間の面などで無理されないで掛け持ちするといいと思います。

    続きを読む
  • むしろプラスかと思います♪ 自分が店長なら嬉しいです♪ あとはシフトの兼ね合いだけです♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる