教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

産休代替の派遣をしている30歳です。 去年5月にバセドウ病が発覚し、体調不良で休み休みで 仕事をしてきました。

産休代替の派遣をしている30歳です。 去年5月にバセドウ病が発覚し、体調不良で休み休みで 仕事をしてきました。前任者が今年の4月で復帰予定でしたが、 お子さんの慣らし保育があるから引き続きが5月に伸び、 21日に契約終了と告げられました。 派遣先は病気に理解があり、 いつも心配してくださってました。 しかし、派遣元担当からは産休代替を選んだのはあなた、 わかっていたことで4月に辞められるのも人がいなくて困る、 でも5月末までもいられても困るとの事でした。 (5/21終了だと保険の切替のこともあるため 4月又は5月末日終了希望と伝えた結果) これは例え派遣先の言葉だとしても、納得がいきません。 派遣会社にクレームを入れてもいいのでしょうか?

続きを読む

429閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元々の契約は4月末なのでしょうか。それなら、 >4月に辞められるのも人がいなくて困る、 知ったこっちゃないので無視して構いません。4月末で辞めればいいです。 4月末で契約期間が終了するなら、5月1日からの更新をせず、出勤しなければそれでおしまいです。 ただ、ここまで強引にすれば、今後、その派遣会社では働けないと思いますが、それはもういいですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる