教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いつもこちらでお世話になります。

いつもこちらでお世話になります。近々、退職します。 そこで、たまにに関わりがあった部署の方(女性3人)に、アンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティのクッキーを買ってこようかと思ったのですが、 友人にこのご時世、個別包装の菓子の方がいいのでは?と言われました。 1000円位で考えていてハラダのラスク、ヨックモックのシガール、帝国ホテルのクッキーとか。 どれも美味しいので良いのですが、せっかくだからもっと何かあるかな?と思ってこちらで聞かせていただけたらなと思います。 300円位で3つ渡すのもありかな?などとも思っております。 お菓子好きの皆様のおすすめを教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

補足

たまに関わった部署の方たちには3人でどうぞお召し上がりくださという感じで1000円位の菓子を一個置いてこようと思っています。それか300円位の菓子を1人ずつに渡そうかと。 お世話になった方には個人的に1000円位、自分の部署(6人)には3000円位で考えております。 せっかくなので、美味しいと思うお菓子をお渡し出来たらなと思っております。 みなさまお力を貸してくださいませ。

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たしかに個包装のほうがいいかもしれませんね。 ヨックモックとか私は嬉しいですし、ベルンのミルフィーユとかロイスダールのアマンドリーフなんかも。 クラブハリエの小さいバームクーヘン https://shop.taneya.co.jp/c/44/sort/category_priority/disp/20/category_show/0 メリーチョコの新ブランドのものとか https://lotte-shop.jp/shop/g/g5174/ クルミッ子もおいしいけど数が微妙かな・・・ https://www.kamakurabeniya.com/shopdetail/000000000002/kurumicco/page1/price/

  • 一人あたり1000円ってこといいんでしょうか? クッキーならアトリエうかいのふきよせが丁度1000円くらいです。 有名なので名前は知っておられるかと思いますが、美味しいですよ。 もう少しお値段張って良いのならエスコヤマのチョコのマカロンのセットやフランクフルタークランツもオススメです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

帝国ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる