4年後経済どうなっているのか誰もわからないです。 文系大卒言えることだが、特定分野で働ける人はごく一握りだと思います。 勝負してダメだったら別の業界にチャレンジしたらいいと思います。 自分が興味ある分野で学んだ方がいいと思います。
4年。微妙ですが必ず観光業は盛り返すのは間違いないです。 経済には需要と供給があり、そのバランスを取るには資源が必要です。 例えば、サウジアラビア。今でも戦争国の1つです。大量のお金を使います。 しかし、石油という資源があります。なので、回ります。 今回のコロナ禍で凹まなかったニュージーランド。この国は農耕酪農資源の国家です。多くの作物や毛糸など輸出して成り立つ国家です。なので、コロナウイルスを国内で感染爆発することを1番避けたいと考え、2~3人の感染者が出た時点で国際線の封鎖、街の移動の封鎖をしました。 農耕酪農資源の国は作物が国内で多く採れるので可能です。 日本の資源は?と考えて下さい。少子化、天然資源が乏しい日本、技術力でも中国韓国に追い抜かれ、人口ではアフリカのナイジェリアにも抜かれました。 日本の資源は観光です。 だから、オリパラです。2020年のオリパラ。2030年には冬季オリパラに札幌が立候補しようとしています。他にも、2025年大阪万博、さらには2021年のサッカークラブワールドカップは日本です。 そして、過去にも2019年にラグビーワールドカップ。 安全で安心な日本。おもてなし上手な日本。落とした財布がそのまま戻ってくる日本。街を歩いても銃で撃たれない日本。四季折々の観光名所。 海外では日本は4回行かないと楽しめないとまで言われています。 アジアの国との直行便が2010年以降一気に増えました。 47の都道府県のほとんどに飛行場があるのも日本くらいです。 新幹線は鹿児島から北海道までつながりました。 3日滞在するだけで日本は楽しめると言うのが海外からの見方です。 観光業は必ず盛り上がります。乗り上がらなければ日本は沈没する。 それくらい観光資源に頼る日本です。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
観光(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る