教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お隣さんの職場でコロナの方出ました、

お隣さんの職場でコロナの方出ました、お隣さん自体は濃厚接触者で今検査をしている途中で明日中には結果が出るみたいなのですが2日前にお隣さんに行く機会があり15分ほどマスクをしながらお喋りをしてしまいました、僕は介護の仕事をしていて明日出勤なのですがこの事を職場に伝えた方が良いでしょうか??お隣さんの結果が出たら行こうという選択肢もあるのですが明日の何時に結果が出るか分からないそうなので、どうしたらいいか迷っています。 以前にも似たような事があり風邪をひき、コロナかもしれないから休んで欲しいと言われやすみ迷惑をかけてしまっているので、いいずらいです、どうしたらいいか教えて下さい。 ちなみに今日は職場が休みで連絡がつきません。LINEを最近交換した先輩がいるのですがその方に言うべきでしょうか?それとも明日の朝までまって連絡した方がいいでしょうか?? 長文になってすみません。まだ社会経験が2ヶ月程しかたっておらず凄く焦って迷ってます。良ければ回答お願いします ♂️

続きを読む

131閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職場に伝えた方がいいです。ここのところ介護施設でのクラスターが頻発しています。介護施設は基本的に面会ができないので、職員の方が持ち込んだパターンが多いのだとおもいます。 職場に迷惑をかけたくないお気持ちはわかりますが、これで後からあなたが新型コロナに感染していたことが発覚した時の方がよほど職場には迷惑になります。 職場と連絡がつかないのであればしょうがないので、明日連絡してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる