教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今就職氷河期に学生卒業した人が正社員になれないって派遣で働かなければって 話題になっています。

今就職氷河期に学生卒業した人が正社員になれないって派遣で働かなければって 話題になっています。しかし私は就職氷河期時代に2回転職をしています。しかし2回とも正社員の仕事につけました。 要は上を見すぎるから・・ 就職氷河期の少し前バブル時代という一部のバカの起こした時代がありました。 氷河期時代学生は馬鹿な時代に就職した先輩、近親縁者、年配者 の話を聞いていたはずです。 要は日本の景気が急に落ち込んで上が少なくなったってことでしょう それに就活生が殺到してたくさん落とされ、どっかのいい企業に入りたいと バイトで食いつないでという現実でしょう。 しかし人間一年一年価値は下がります。 またバイト生活は企業にとって採用時の悪条件でしかない。 つまり仕方なくバイトをしていたのでしょうけど そのバイト自体が自分の価値を下げていることだということです。 私たち(60代)の時代の考えではバイトは適当・いい加減・責任なし と思っていると思います。 バイトとは学生がするか、年金もらいながら小遣い稼ぎするか という感覚です。 そんな人を採用はしないでしょう 私自身転職時父親から正社員しか就職してはダメ、バイトも禁止 金が要るなら俺が貸してやる(後から再就職して返せ) 父はある程度の企業の人事担当を全うしたので まあ父の言葉がそのまま多くの会社の人事担当者の考えなのだろうと 今思い返せばわかります。 まあ国自体も大きな過ちを犯しています。 正に働き方改革、働き方の多様化。などを推進したことによって 日本の労働体系を崩してしまったことです。またそれに多くの企業が 便乗して派遣制度という企業にとって誠に都合のいい状態を 推し進めた結果今の日本の雇用体系があります。 まあ悲しいかな、何もわからない若者が政府や企業の都合で 人生を狂わさせたってことでしょうか。 まあ社会の流れは働き方改革、派遣、バイト労働、OKですが 企業での採用時ではそのような仕事はいい加減、無責任と考えられて 落とされまくっているというのが現実でしょうか。 まあ私の息子3人もおじいちゃんの考えをついで正社員で働いていますよ。 私の縁者に今12人の就労者がいますが、みんな正社員で働き自立できているって 今の正社員・派遣の比率でいうと素晴らしい成果だと思うのですが この成果の中に一人の引退した人事を全うした男の考え方があったのは いうまでもありません。私はこの男の息子で道を踏み外さなくてよかったです。

続きを読む

53閲覧

回答(2件)

  • 今質問じゃないが就職氷河期世代の生き残りだな。よくあんな実戦みたいな不況採用ゼロを生き残っているな。私の知り合いには死人や行方不明の連中たくさんいます。竹中平蔵悪いは常識。非正規雇用政策も常識。そんな中で生き残っているのは力と運です。よく生き残られましたね。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる