そうですね。 1990年代後半、すでに「大企業に勤めていれば安泰という時代」は終わったと思います。 今から20年くらい前ですが、知人で、銀行に入れば将来安泰!と言って就職決まって喜んでましたが、 数年後、その安泰のはずの銀行が破綻しました。 その後も、多くの大手企業が倒産、統廃合、吸収合併したり、リストラという言葉も流行した。 バブルが弾け、終身雇用は崩壊しました。 まあ他にも、事件やスキャンダルで倒産までしなくても、業界1位から転落とか、険しい道を辿った企業もありますよね。 (例えば、雪印、不二家、マクドナルド、フジテレビ、大塚家具、、とかね) 未来のことなんてわかりませんね。大手であっても。 まあ、人それぞれ考え方、価値観は違いますよね。 「鶏口となるも牛後となるなかれ」考える人もいれば、 「鰯(いわし)の頭より鯛の尻尾」と思う人もいる。 大企業に入って歯車の一つになるより、小さくても自分で会社を起こして経営者になりたいと考える人もいるし。 他人の意見は他人の意見として、自分が何を望むかを大事にしたらいいと思います。
比べればもちろん大企業の方が安泰です。ANAやJAL、JRはコロナでかなりの減益となっていますがまず倒産はないでしょう。それは倒産すれば社会的影響が大き過ぎることから政府等が手助けを行うからです。 ただし、大企業に入っても安心しては行けません。社内で実績を作って行かなければ容赦なくリストラ対象になってしまいます。 その点公務員はリストラはありませんが、給与は少ないです。 やはりハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンの世の中です。
比較する対象次第かと思います。 「昔に比べれば」、今の時代は大企業=安泰ではないかも知れません。 少なくとも、「中小企業と比べれば」、比較にならないくらい大企業のほうが安泰です。
とりあえず、給料は中小に比べて倍は違うし、休みもめっちゃ多い。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る