教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めるか続けるか悩んでるいます。

アルバイトを辞めるか続けるか悩んでるいます。意見を聞かせていただけたら幸いです。 私は現在小規模の保育園で学生のアルバイトをしています。(はじめてまだ一ヶ月半ぐらいです) しかし、私が入る時間にもう1人のアルバイトと先生1人しかおらず、その先生は 初めから教えてくれないのに間違えたら、「貴方に責任はとれるの?とれないでしょ?」と厳しい言い方で子どもたちに怒るように、そして「こんなんも分からんの?」と注意されて、 自分が良いと思ってしたことは全て否定し、 子どもが泣いてしまったら「あーあ、泣いてしまったやん、あなたが〇〇するからやで」と責められ(私が泣かせてしまったのが悪いのですが、、、) もう半泣き状態で、精神的にきつく、勉強にもまともに取り組めず、塞ぎ込んでいる状態です。 子どもの命を預かる所だから、注意は当たり前なのわかっていますが、それにしても言い方がきついなと思います、。 本当は辞めたいです。 しかし、将来保育士になりたいし今から経験を積んでおきたい、 これが仕事なら耐え続けなければならないのに社会にでたら辛いことはこれよりたくさんあるかもしれないのにこんなにすぐ辞めていいのか、 先輩アルバイト方も最初の方の先生の言動には悩んだとおっしゃっていたから、これから頑張ればこのような言い方も少しは無くなるのではないかそうしたら続けていけるのではないか、というさまざまな思いから どちらがいいのか、どちらを選べば私にとっていい選択となるのか分からず、悩んでいます。 あと1ヶ月だけ様子見てそれでもダメなら辞めるという考えもあるのですが、それが一番最適ですかね?

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    保育士で離職する人、心を病んでしまう人ってすごい多いですよね。 純粋な志を持ってる人ほどそうなる。 私の知人にも何人かいたけど、ほんと優しくて良い人達ばかり。 子どもが大好きで、子どもを叱るときも優しくてちっとも怖くない。 子どもたちにとっては「優しいお姉さん」で、先生ではなかった。 で、優しくて良い人過ぎて、現実に対応できなくて病んでしまってた。 質問者さんってあまり親に叱られなかった良い子ですか? 怒られる、叱られるってことを深刻に受け止めすぎだと思う。 叱られた途端に萎縮して思考停止して、子どもに戻っちゃう。 子どもに子どもを守れるのか?って言われたら、無理ですよね。 じゃああなたは夢を叶えるためにはどうすべきか。 辞める、諦める、向いてなかったんだと降参するのは簡単です。 同じアルバイトの先輩に相談して、アドバイスをもらいましたよね。 「最初は悩んだけど」今はずっと続けていますよね。 ってことは、あなたに意地悪したくてキツい言い方をしてるわけじゃない。 先輩も同じ事で悩んだけれど乗り越えた、じゃあどうやって乗り越えたのか。 ただひたすら我慢して耐えているわけじゃないと思う。 「これが仕事なら耐え続けなければならない」って発想がまず間違い。 どう対処するか、打破するかって考えて下さい。 初めから教えてくれないのに間違えたら頭ごなしに怒る。 自分が良いと思ってやったことを全否定される。 仕事終わりに指導役の先生に自分から声を掛けましたか? どのように対処したらいいですか?教えて下さいって直談判しましたか? こそこそ逃げるように帰ったりしてませんよね? 叱られたときに自分の言い分を知ってもらおうとするのは子どもの理屈です。 どんな言い方だったとしても、注意は当たり前ですよね。 教えて貰っていないなと気付いてた時点で、自分から教えを請う。 それが学ぶってことでは。 「キツい言い方だなと思う」で立ち止まるから、塞ぎ込んでしまうんですよ。 あなたは大人だから、その人がそういうキツい言い方をしたとしても 何を言おう、伝えようとしているのか察して理解することが出来る。 キツい言い方をそのまま聞くんではなく、耳に入った時点で即変換させれば良いですよ。 子どもにはそれができないから、叱る側が子どもの目線に近づかないと駄目だけど あなたは大人ですから、叱る側の意図を読み取ってください。 感情にながされなければ、冷静に対処できるようになります。 それに、自分が子どもたちを叱るとき、誰かを指導するときの反面教師になるはず。 あなたの良いと思ったやり方が間違っていた。 もしあなたのやり方を真似する子がいたらどうなるか。 保育士も子どもにとっては先生です。 先生のやることはいつも正しいんだって目で子どもたちは見てるんですよ。 指導役の先生だって、まだまだ学びの途中で完璧じゃないです。 あなたが先輩や指導役の先生を見る目と、子どもたちがあなたを見る目は同じです。 全てが勉強で、塞ぎ込んでる時間はないはず。 今回の件も「理不尽に対しての気持ちの上げ方」の勉強です。 理不尽なこともあり得ない試練も、「そうきたか~」って思えば見え方も違います。 その時々で何が正解なのか、答えはいつも違います。 新しい知識を得ることは本来楽しいことのはず。 ムカつくことがあっても、腹の中であかんべえしちゃえばいい。 保育士の業務に「父兄からのクレームへの対処」も入ってますよね。 叱責の要点だけを聞き、後の余分な感情は受け流す練習だと思って下さい。

    なるほど:3

    ID非表示さん

  • アルバイトが、何の仕事をしているのですか? 不満があるのなら、辞めましょう。

    知恵袋ユーザーさん

  • お疲れ様ですね 辞める辞めないはあなたの自由ですが、 今の職場で精神病んでまで得たいものはありますか? そこでしか得られないものはありますか? 私の友人はアルバイトではなく社員でしたが、辞めてほかの園に移り働いています 忍耐力も大事ですが病んでしまっては元も子もなくないですか??

    続きを読む
  • 人に言われて辞めるか続けるか決めるようでは 最初から向いていなかったとしか。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる