解決済み
プロカメラマンさんにお伺いします、クライアントさんサイドの現場(お店やその他施設)に出向いて物撮りやモデルさんなどのスチール撮影する際、 クライアント及び代理店の方にモニターで確認してもらいながら撮影をする場合はカメラとモニターはどういう接続になってるんでしょうか?? カメラマンさんが結構移動しながら撮るような場合は かなり長いHDMIケーブル接続(そんな事あるんでしょうか?)でしょうか? 或いはBluetoothやwifi接続でしょうか? 後者の場合、RAWなどで撮ってる場合はモニターに表示されるまで時間がかかったりしますか?
133閲覧
撮影画像をリアルタイムで外部にデータを転送し、モニターに表示しながら等で撮影することを「テザー撮影」と呼びます。 HDMIケーブルで接続することはありません。(カメラのモニターがオフになってしまい撮影ができない) 通常はUSBケーブルでパソコンと接続し、パソコンのモニターを使います。 ワイヤレス通信ができるカメラ用オプション機器がある機種もあるので、それを使った場合はiPadやパソコンにWi-Fi経由で転送もできます。 テザーのソフト・回線速度・設定によってレスポンスは変わりますが、JPEGデータだけを転送するよりRAWデータを転送した方が、データ量が多くなるので当然ながら表示は遅くなります。 なお、テザー撮影は全てのカメラでできる訳ではありません。テザー用ソフトも無料でできる機種と、別売有料の機種と、汎用の有料ソフトとがあります。
1人が参考になると回答しました
現場にノートパソコンやiPadとかを持ち込んで撮影。USBケーブル接続が一番安上がりです。wifi無線LAN接続もあります。キヤノン一眼の場合はUSBならパソコンとケーブルがあればソフト起動してそのまま使えますが、無線LANだと無線LANの専用送信機が必要で結構高額です。1DXも別アクセサリーが必要。ソニーは内蔵されて簡単なのですがキヤノンは高い。確認しながら撮影もある程度撮影したら纏めて確認がベターかな。1枚1枚確認みたいなやり方だとモデル撮影だとリズムが崩れるので私は好まないですね。撮り方って色々あるけどモニター確認確認みたいになると撮影が作業的になって撮影に集中出来なくなるのとカメラマンというよりシャッター押す人みたいになってしまう。デジタルカメラはすぐに見られるのがメリットなんだけど、液晶に囚われすぎると創造力が欠如してしまうので注意して下さい。特に人物撮影の場合は雰囲気や声掛け、リズム感等が大事です。途中にモニター確認確認が入ると全て中断してしまうからね。やり方次第なんだけどね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
モデル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る