教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急の回答お願いします 今自分の職場であるコンビニに昨日の朝の10時から店の前にいる女性がいます。店内を寒さ凌ぎに…

至急の回答お願いします 今自分の職場であるコンビニに昨日の朝の10時から店の前にいる女性がいます。店内を寒さ凌ぎにたまに入ってきます。さっき少し目が覚めて、職場は近場なのでさすがにもう居ないだろうと様子を見に行ったらまだいました。 警察に夕方頃に連絡したのですが この人は不審ではない。犯罪性はない。 と保護も注意もなく帰ってしまったのです。 その時点で8時間はうろうろと出入りがありました。 女性は遠方から来たらしく、その時に乗せてくれたトラックの運転手をずっと待っているそうです。連絡するにも携帯の電源が切れたとのことです。 充電させてくださいと他のクルーが言われたそうなのですが、さすがにその旨を何も言われず8時間も居る人には店の者が皆が警戒して貸せないのです。それよりも電気を分けるにも抜いていいコードとかは今のところ店に無いみたいです。 冷たいコンビニだと思われるかもしれませんが、何も一言もなくずっと店の前に立ってて、ウロウロされてる側としては親切にしたくても警戒してしまうのです。 お客さんにも「あの人ずっといるよね。怖いよ。」とクレームも受けている店員が私も含め、もう1人います。 警察にもう一度連絡する方がいいのか、それともそれでも放置した方がいいのか……どうしたらいいんでしょうか?

続きを読む

51閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    店の経営者(責任者)は知っているのですか? 連絡しましたか? 事件性がないとなかなか警察は動いてくれないかも知れません。 これは店の責任者に任せた方がいいです。 もし警察が動いてくれなくても仕方がないです。 あなたには何の責任もありません。 いつか時間が解決してくれます。 いつかはその女性はその場所を離れるでしょうから。

  • 再度警察に連絡しても意味無さそうですね… 店長も行動してくれないなら、明日そのコンビニの本社にどうしたら良いか聞いてみては? 本社の判断でもう1度警察に連絡するかもしれませんし。

    続きを読む
  • いや普通に怖いやろ(笑) 「すみませんが、他のお客様からクレームが出ておりまして、営業妨害にもなりますので立ち退いてもらってもいいですか?」 と注意したらどうですか?それでも退かない場合は警察に連絡してどうにかしてもらったらどうですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる