教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月から社会人になりますが、コロナ渦で新入社員の研修や育成は難しいと思いますか?

4月から社会人になりますが、コロナ渦で新入社員の研修や育成は難しいと思いますか?経験がある場合リモートワーク可能だと思いますが、新入社員の場合は難しいと思うのですが、実際どうなのでしょうか?

53閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • > 4月から社会人になりますが、コロナ渦で新入社員の研修や育成は難しいと思いますか? 難しいですね。 そもそも簡単なことではないのに、いろいろと制約ができて、更に難しくなったと思います。 > 経験がある場合リモートワーク可能だと思いますが、新入社員の場合は難しいと思うのですが、実際どうなのでしょうか? フルでリモートというのは、なかなか厳しいでしょう。 メンタル面でのサポートが難しいので、脱落者が増えるんじゃないかと思います。 後は、本人がどれだけ早くリモートに適合できるかでしょうね。 上手くベースややり方を掴むことができれば、何とかなるんじゃないかと思いますけど…。 なので大抵の場合は、出社も織り交ぜながらリモート中心に研修を行うんじゃないでしょうか。 (最初は出社中心になるかもしれません)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる