教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は商業系の高校に通っている高1の女です。

私は商業系の高校に通っている高1の女です。少し前までは卒業後すぐに一般事務に就職しようと思っていたのですが最近変わりました。 公認会計士になりたいと思うようになりました。何故かと言うとすごく軽い感じだったのですが、日商簿記検定1級受かったらかっこいいから受かってみたいな〜でも受かったらそれ勿体ないな〜って思って活かせる職業はないかと思って調べて公認会計士目指してみようかなと思いました。 今通ってる高校は日商簿記検定2級まではみんなで勉強して受けるのですが1級以降はなく、1級に特化した授業はないし、簿記の先生にわからないところを聞くことは出来ますがそれ以外は完全独学ということになりますが頑張って勉強して高校卒業までに日商簿記検定1級を取りたいです。 そして公認会計士を目指せれる専門学校を見つけたのでそこで2年頑張って勉強し、調べたところ公認会計士は公認会計士試験に合格し(ここまでを専門学校にいるうちに)、そこから2年間実務補習(をするらしい)をして、最終試験を合格してやっとここで公認会計士の資格を得られるそうです。そして、そこから公認会計士として働きたいです。 ここまでの私の人生計画は皆さんからみたら現実的でしょうか?実現可能だと思いますか?私はまだ未熟なので皆さんの意見をいただきたいです。お願いいたしますm(_ _)m

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どの資格も同じですが 実際の「公認会計士」の先生が存在しているのですから 非現実的なんて話はありません 必要なのは、地頭よりも 膨大な学習時間をこなせるだけの根気です 日商簿記1級で800時間 公認会計士で学校に通う時間を除き3000時間 これで、やっと試験で戦える程度のレベルになります (合格レベルに達するわけではありません) 簿記の試験は年3回ありますが 会計士の試験は年1回ですから 不合格の場合、又1年、日に5~6時間の学習を継続する事になり それが数年に及ぶ事もあります 5年10年も珍しい話ではありません どれだけ根気を維持していられるかの話になりますね とりあえずは日商簿記1級の資格を所得し 簿記1級で税理士の受験資格を得る事が出来るので その後、超難関資格の公認会計士を目指すか 難関資格でも数年掛ける事で資格を得やすい税理士を目指すか 再度、考えてみると良いと思いますよ 結局は、テレビゲームやスポーツと同じで その資格の学習が面白いと感じるかが 長い学習を続ける上で重要ですから 1日3時間程の簿記1級の学習を行い 数字を扱う事が楽しい(知的好奇心を満たす)と感じるなら 自分には適性があると信じて 学習にまい進する事しか無いですね 楽しいと感じない資格試験の学習は苦行でしか無く 長続きしませんから

  • 挑戦したら良いんじゃない? 実現の確率が高い夢、低い夢はあるけど、難関資格になればなるほど確率は低い。でも挑戦しなきゃ夢は実現しない。公認会計士は司法試験土と同等のような資格だから、可能性でいえば低い。 でも合格する人はいるのだから、なりたかったら挑戦すべき。 若いんだから、ダメでも軌道修正はできるから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる