教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界を志望している就活中の大学3年生です。 業界はITに決めて実際にプログラミング言語を使って開発した経験もあります…

IT業界を志望している就活中の大学3年生です。 業界はITに決めて実際にプログラミング言語を使って開発した経験もあります。しかし、いまいちどういった種類のエンジニア(システムエンジニア、インフラエンジニアなど)の仕事をしてみたいか分かりません。 個人的には将来性(≒収入)で考えています。 IT業界はSler(システムエンジニア)が多くを占めていて、ほとんどの求人がシステムエンジニアです。 就職エージェントからも大学の就職部からもシステムエンジニアを勧められます。 将来性(≒収入)で考えればどのエンジニアがいいですか?(もちろん適正ややりがいもあるとは思います) 最近はインフラエンジニアもアリだなと思ってます。

続きを読む

160閲覧

回答(4件)

  • システムエンジニアは階級や職種によって呼び名が変わります。 将来性(=収入)が良い職種はITコンサルタント、プロジェクトマネージャー、システムアーキテクトあたりです。 ITコンサルタントも幾つか細かい分類があります。例えば、ビジネスアナリスト、システム監査人、ITストラテジスト、サイバーセキュリティコンサルタントなど。 ただ、お金だけ稼げればOKという事なら大手SIerでプロジェクトマネージャーを目指すと良いです。仕事は大変ですが確実なので。 インフラエンジニア(サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、運用エンジニア、セキュリティエンジニア)は給料は比較的低いですが、専門性が高く需要も有るので転職には困らないです。 アプリエンジニア、ソフトウェアエンジニアは開発の中心なので沢山採用されます。リーダークラスを経験するとプロジェクトマネージャーへの道が開けます。 インフラでもアプリでも昇格すれば給料は増えます。やがてコンサル相当まで上がっていきます。大手なら。 あとクライアントの業界によって給料水準に違いがあります。金融が高いと思います。

    続きを読む
  • うーん、正直なところ、収入に関してだけ言うなら、純粋なエンジニアよりも人寄りの方面に行く方が高くなりますよ。ITコンサルとか管理系(PMや管理職など)とか。 あくまでエンジニアで、としても、10年先に高給になるのはどれなのかはわかりません。なので、貴方が興味がある方面でいいと思います。 ITは興味を持ったもん勝ちです。 インフラエンジニアは今は引っ張りだこですね。運用が多く仕事が忙しいことが多いイメージですし、今後はIaaCやクラウドテナント、SaaSも管理するとなるとアプリの素養もかなり必要になってきます。 アプリも同様です。インフラの基礎は知っておかないとアプリがうまく動かないなんてことも。。

    続きを読む
  • インフラエンジニアもSEに含まれる認識ですが、インフラエンジニアからPMなどを目指すのはどうですか。私は外資ITでインフラアウトソーシングのPMをしています。SEのままだと年収も頭打ちなので、その先のキャリアパスも考えたほうがいいと思います。まぁ、まずは入って経験積んでからの話ですが。 SEというのは開発系を意図している気がしますが、開発/納品を繰り返すSEはある意味次々獲物を狩りに行く狩猟民族で、フェーズや案件次第で波が大きいです。一方で構築されたシステムを維持運用していくインフラSEは、いつ障害で緊急対応となるかドキドキではありますが、ある意味安定した農耕民族みたいな所があります。この辺は性格もあるかもですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >個人的には将来性(≒収入) なら、大手のSIerに限る・・・できるだけ有名な所 →SEかインフラかなんてその後、どっちになるかは会社次第

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる