教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

fp3級を勉強しつつ、統計検定4級の勉強もしています。 fp3級の勉強は簡単だけど、すぐに2級まで取りたいので、

fp3級を勉強しつつ、統計検定4級の勉強もしています。 fp3級の勉強は簡単だけど、すぐに2級まで取りたいので、どういうfpになりたいのか考えながら、参考になるものを 探していますが、 政府の家計調査をみてきたのですが、 おおまかに 収入 278718 食料 79781 住居 19977 光熱水道費 19538 交通通信費 42422 合計して 71937 家事家具 12127 被服履物 10394 保険医療 15135 教育 9072 教養娯楽費 26079 その他 44193 合計して 97000 37622 が残るのですが、ここは貯金?負債も含む? fpで、住宅ローンも勉強中ですが、少額でも住居費は月2万に収まらないし。 賃貸でも、もっとかかるような。 ここから、その倍の月7万円 を貯蓄するなら、どういうプランで行うのか? もう、想像できなくて。いい案ありますか? こんなに必要なのに、さらに節約、できるのでしょうか。

続きを読む

64閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もFPは持ってますが、FPどうのはおいておいて。 貯金を月7万したいなら、手取り27.8-7=20.8で残りを分けるだけですね。 政府の家計調査というのは、何月の何人家族のものを見たんですか? 必ず必要かどうかはその家庭次第です。 私なら手取り-貯金-固定費(家賃)=生活費で、生活費の中から予算を振分けますし、簡単です。 銀行員でもFP1級がゴロゴロいます。FP3級では仕事は頼まれないかと思うので今は受かることを第一優先で。どのようなFPになりたいかは2級以降から考えたらどうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる