解決済み
飲食店の方々に聞きます。ごはんのちょい多めは大盛扱いですか。ある昼、先輩に誘われ、定食屋へランチに行きました。先輩が奢るよということで焼肉定食を2人前注文しました。その時に先輩が「マスター、ごはん、ちょいと多めにしてもらえる?」と親指と人差し指を近づけるサインをしながら訪ねると、「あいよ~。お連れさんもでよろしいですか?」とにっこり聞いてきたので、こちらも笑顔で「はい、お願いします。」と答えました。 ちょうど、食べ終わるころ先輩の携帯が鳴り、急に帰らなければならなくなったようで、「悪い、先に行くわ」といって2人分の1600円テーブルに置いて去りました。「ごちそうさまでした!」と深々とお礼を言い、お金をもって会計をしにいくと「焼肉定食ごはん大盛2つで1800円になります。」と言われ、「えっ」と思ったものの、そのまま財布から200円取り出して先輩からもらったお金に足して払いました。 「なじみの店だからサービスでごはん少し増やしてくれたのとちゃうのか!」「それやったら普通の大盛でよかったのに」「おごってもらったのに200円足りないなどと先輩に言えない。」とモヤモヤしてしかたがありません。 飲食店勤務の皆様、そうでない方でも、この話をどう思われますか。ご意見をお願いします。
127閲覧
これガチで回答するけど、多分その先輩は店から嫌われている。 馴染みの店だからとか、常連だからサービスしてもらえるっていうのは間違いで、手のかからない人こそが本当の常連であり、店はそういった人にサービスをしたくなるのです。 自分から要求するのであればお金を払うのは当たり前です。 おそらくその先輩とやらは、普段からそういったものが口癖で店は適当に相手をしているか、あなたがいる前で常連ぶりたかっただけ。
なるほど:1
普通より増やしたのなら代金払うのが当たり前。 サービスなら自分から言わなくても勝手に増えてる。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る