教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

商学部ってやっぱ税理士とか公認会計士を目指すんだったらお得ですか??

商学部ってやっぱ税理士とか公認会計士を目指すんだったらお得ですか??慶應のカリキュラム見た感じ会計学の他に監査論とか経済学、応用簿記とか色々実務に使えそうな講義を開催していました 自分は理系で、完全独学で簿記を一から学んでる状態で最終的には税理士として働きたいのですが、商学部上がりの人たちについていけるもんなんでしょうか

続きを読む

80閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 税理士です。 恐らく公認会計士もそうだと思うのですが、 大学の講義なんて資格試験には役に立ちませんよ。 そして、大学の講義なんて実務に役立つものはありません。 むしろ、逆ですね、税理士試験をやっているから 公認会計士の試験をやっているから講義内容がわかり、 大学の試験勉強の負担が減る。 どちらかと言えばこっちだと思います。

    続きを読む
  • 私も理系でしたが在学中に会計士試験に合格しました。 確かに、商学部の方が「お得」ではありますが、正直大学の講義を受けたか受けていないかで会計士試験(や税理士試験)で大きなアドバンテージになるかと言えばそうではないと思います。 結局、予備校のカリキュラムをメインに回すので、商学部生だろうがテスト期間などは大学の講義は邪魔でしかないはずです。 ただ、商学部か否かより個人的には文系か理系かの方が地味に響くと思います。 私も経験がありますが理系は実験など拘束力の強い授業も多く、文系の学生より会計士(や税理士)の勉強時間を作るのに苦労するかと思います。 あと、監査法人で働いていて気付いたのですが、慶應や早稲田率が異常に高いです。 そういう意味で周りに会計士(や税理士)受験生がいるという点で情報収集や、切磋琢磨しあえるライバルなど有利だなと思います。 理系で会計士(や税理士)を目指す人は珍しいので、基本的に孤独で辛かったです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる