教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害者の働き方について質問です。

発達障害者の働き方について質問です。来年通信制高校を卒業するのですが、進学予定はなくフリーターとして働こうと思っています。 ただ、私は所謂グレーゾーンでコミュニケーションに問題はなく仕事も慣れれば出来るが、やはり健常者の人に比べれば慣れるまでに時間がかかりますし言われた事をパッと理解できない事が多いです。 なのでそれならいっそ給与とかは下がるのかもしれませんが、障害者雇用で雇ってもらうのも選択肢の一つかなと考えています。ただ、周りにそういう方がいなくてアドバイスを貰えないので、よかったら何か進路についてアドバイスや自分はこうだよ!などの意見を聞かせて欲しいです。

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    グレーゾーンなら選択肢はない。 扱いは健常者なので障害者手帳が発行されないから障害者雇用は無理。 と言う事で一般就労のみと言う選択肢になります。 就労についてもう一つ。 就労移行支援や就労継続支援なら医師の診断書があり自治体が認めれば利用可能です。 就労移行支援は小学校高学年くらいの社会性があればOKです 就労継続支援B型は小学校低学年くらいの社会性があればOKです 就労継続支援A型は高校生くらいの社会性に加え就労スキルがあればOKです 継続Bは利用者が事業所を選ぶ事が出来ますが継続Aは最低賃金が保証される雇用契約になるので採用するかどうかは事業所次第になります。 就労移行支援は生涯で2年だけ利用できる就職するまでの過程を学ぶ初歩的な訓練をする場です。職場実習を経て就職を目指しますが障害者雇用を狙う場合は就職する際に手帳が必要になります。

    1人が参考になると回答しました

  • グレーゾーンじゃ手帳もらえないよ。 少なくとも半年以上通院して、日常生活や社会生活に障害となるような症状が続いてると医者が診断することが必要です。

    1人が参考になると回答しました

  • フリーターは身分で言うと障害者の正社員以下になるので、フリーターになるなら障害者雇用を選択すべきです。 労働階級の中で最も不安定で将来性がないのがフリーターです。

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる