教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士の公務員試験受けて公務員の保育士になった方!ものすごく困ってます!助けてください!!! 社会人で私立の保…

保育士の公務員試験受けて公務員の保育士になった方!ものすごく困ってます!助けてください!!! 社会人で私立の保育園で働いています。来年の保育士の公務員試験を受けたくて勉強してるのですが、教養試験は地方公務員の初級レベルの参考書を勉強すればいいですか ︎ それとも保育士専門の教養試験という参考書で勉強するべきですか? 保育士専門試験の問題集は何がおすすめでしょうか!? たくさんありすぎて何の参考書を選べばいいか困ってます。 誰かお願いします、、コメントください、

続きを読む

159閲覧

回答(2件)

  • 公立の保育士です。私が受けたのはもう10うん年前なのですが、私は地方公務員初級の問題集を買いましたよ。中身は実際に手に取り、分かりやすいものにしました。 昨今の保育士不足で、経験者は筆記試験免除という市町もあります。あなたが受ける予定の市のHPを検索し、どんな試験をするのかリサーチするのが第一だと思います。 頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今年いくつか保育職で公務員試験を受け、2つの自治体から最終合格をいただきました。 参考書「スイスイ解ける保育士」シリーズの専門科目と教養科目で勉強しました。因みに私は学生なので専門科目が頭にある程度入っている状態です。 あとは保育所保育指針などをよく読まれておくといいと思います。 少なくとも私が受けた自治体は教養試験をだすところが少なく、あまり役にはたちませんでした。 貴方様が受けたい自治体の試験科目をご覧になって、一度教養試験があるのかも確認なさるといいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる