教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来年の4月から社会人になる者です。 職種はゼネコンの設計です。 大体の年収を計算してみたんですが、約400万円でした…

来年の4月から社会人になる者です。 職種はゼネコンの設計です。 大体の年収を計算してみたんですが、約400万円でした。ここから税金など引かれると手取り300前半くらいのイメージでいます。 勤務地が東京で一人暮らしをする予定です。 貯金や実家への仕送り、遊びや飲み代など含めるとちゃんとした生活ができるのかな?という不安があります。 一級建築士の資格を取り、昇給しても600〜700くらいと予想しています。(大学生の予想なので全く違うかもしれません。) ここで話は変わりますが、実家(茨城)が農家をやっています。いつでも帰ってこいと言われています。 父親、母親、叔父の3人でやっているんですが、世帯年収で4000万あるらしいです。 帰ってきたら、年収1000万だぞなど唆されている状況です。 農家を継ぎたくなかったから、建築に行こうとした節も少しだけあります。 建築は元々好きです。 読みづらい文で伝わったかわかりませんが、 東京暮らし 年収400〜700 実家暮らし(近場に筑波があるので一人暮らしも検討)年収1000万〜 田舎なので東京(都会?)への憧れもあり、でも筑波に住めばあまり変わらないのかなと思うこともあります。 農家の仕事についても、今までは汚れ仕事というイメージから好きではなかったんですが、就職するとなったら、農家の仕事について理解が深まり、アリなんじゃないかと思うようになりました。 長々とお付き合いありがとうございます。 皆さんならどちらを選びますか? ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • わたしなら、若いうちは東京で仕事や遊びをして、ある程度実力ついたら、実家に帰って建築業をしながら農業します。 わたしの知人は建築会社の会長をしながら農業していますよ。田舎なら、仕事しながら農業している人は多いです。 今後はどんなことが起こるかわからない時代なので、手に職があった方がいいですよ。 だから、実務経験を持った建築士になりつつ、ある程度したら、農業の知識も身につける感じがいいです。 その線引きをする歳は40歳くらい。 農業だけしてて、いい嫁さんもらえるかといえばそれも違うし。 自分の世界を広げた上で田舎に帰ってもいいと思います。 仕事はお金だけじゃないですよ。とにかくやりがいです。夫は中堅ゼネコンで働いています。残業が多いので、30で年収800になりました。けど、辞めて地元田舎のゼネコンに入る予定です。 お金で働き方を考えたら、何のために働いているのか?がわからなくなります。 やりがいを見つけたら、稼いでいなくても幸せを感じます。 今やりたいことをやりましょう! 自分の成長のために!

    続きを読む
  • 農業で掛かる経費は非常に莫大です。肥料や農薬、農機からハウス、温室なら電気代等。3人で4000万。恐らく利益は1000万あるかないか。3人でです。そこから税金や保険、年金等を支払わなくてはなりません。自然相手の商売なので災害が起きれば収入ゼロです。実家だと思うので家賃や住宅ローンが無い分やっていけるのでしょう。あくまで憶測です。 ゼネコン設計は大手ですか?大手なら35歳くらいで6~700くらいは見込めるでしょう。一級建築士は取って当たり前の世界ですので昇給・昇格には関係ないです。折角ゼネコンの設計へ就職が決まったのですから働く前から実家に帰る事を考えてどうするんですか? 社会に出れば建築の知識はもちろん、様々な事が学べます。辛い事も多いですがその分成長できますよ。

    続きを読む
  • 個人事業者の年収とサラリーマンの年収は 全く感覚が異なります。 手取り(所得)と社会保険の負担や保険も考えて考えないとだめですよ。 個人事業者の年収一億って人雇っていれば 普通にいるからなw (だからわざわざ世帯年収という 言葉使っているw) でも経費払った所得は100万なかったりするのが 個人事業者というものです。 これ学生やサラリーマンはなかなか 理解できないんだよね。 親子なら決算書と確定申告書みせてもらいな。 負債もそれでわかるぞw ちなみにその年収が所得というならは 個人事業者の形態にしている経営者なんか まずいませんね。 あと法人にしていたとしてもその報酬額は?だね。

    続きを読む
  • 自分が分かる範囲での話です。 >貯金や実家への仕送り、遊びや飲み代など含めるとちゃんとした生活ができるのかな?という不安があります。 300前半だと車買ってないなら贅沢しなきゃ大丈夫でしょうし、車買うなら、貯金がボーナスのみでしかできないって感じになると思います。ただ、これは仮に年収が600万になってもほぼおなじで、買う車のグレードとか身に着けるもののグレードが上がるので、結局使える分使うって感じで余裕は出ないと思います。 >一級建築士の資格を取り、昇給しても600〜700くらいと予想しています。(大学生の予想なので全く違うかもしれません。) そんなないない。 まともなゼネコンの設計部なら資格勉強中の人以外は全員一級建築士です。取って当たり前レベルなので、取っただけで年収が倍になるほど甘くないです。取ってすぐでも年で100万もあがらないでしょう。 >帰ってきたら、年収1000万だぞなど唆されている状況です。 一つ勘違いしてると思いますが、会社勤めの1000万と農家の個人事業主の1000万は内訳が結構違います。だいたい会社勤めの1.5倍くらいが個人事業主の年収ベースなので、個人事業主の1000万は世間一般の660万相当と考えた方がいいです。理由は会社勤めの人が払う税金の半分は実は会社が負担してるからです。 とはいえ、個人事業主だと車を会社で買って節税するとかもできるので、実際の金としてはだいぶ話が変わってくるとは思いますが。 >皆さんならどちらを選びますか? どっち行くのが正解か死ぬときにしかわからない未来の話だと思いますが、一般論なら設計でしょうね。理由ですが、設計行ってからでもやり直せるのが農家だからです。逆は無理です。 ついでにいうと、農家って誰でもなれるので、それでもなり手がない理由を考えた方がいいと思いますが、一生肉体労働、天候や天災で大きな痛手を負う可能性があるっていう超リスクもあるので、なかなか選びにくいとは思います。 就職も会社がつぶれるリスクがあると思うかもしれませんが、設計という仕事は会社から仕事をもらうんじゃなくて、施主から仕事をもらうので、仮に会社がつぶれても次の会社で同じことするだけですから、農家ほどリスクにはならないです。設計がきつかったら、農家にいくっていう気持ちで就職すればいいんじゃないですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる