教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22卒の偏差値55私立文系就活生のものですが、ガクチカと自己prが全くなくて悩んでいます、サークルは将棋サークルにはいっ…

22卒の偏差値55私立文系就活生のものですが、ガクチカと自己prが全くなくて悩んでいます、サークルは将棋サークルにはいっていましたが、特に役員になっていたわけでもありませんでした。バイトもスーパーで品出しのバイトをしていたので、これといったスキルも必要ではありませんでした。 資格は運転免許と、TOEICで、805点だけです。 アドバイス頂けたら嬉しいです

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私は銭湯でアルバイトをしていたのですが、その時のエピソードを自己PRにしてから面接が通りやすくなりました。参考になるかは分かりませんが力になりたいため載せさせていただきます。 「私の長所は臨機応変に対応できる点です。私は銭湯のスタッフとして、アルバイトをしていました。その銭湯では毎日多くの老若男女のお客様がご来店されるため臨機応変に対応することが求められました。ある日受付をしていると、外国人の方々がご来店されました。私は英語を流暢に話すことはできませんが丁寧に対応したいと考えたので、笑顔を欠かさず、片言の英語とボディーランゲージを交えて対応することを心がけました。結果そのお客様に感謝の言葉をいただくことができました。そしてこの経験から直接感謝の言葉を頂くことのできる嬉しさを感じることができました。お客様に対応するためにはこの意識が大切だと考えるので、これからもこの長所を活かしていきたいです。」

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる