教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貿易事務に応募し、面接する事になったのですが、

貿易事務に応募し、面接する事になったのですが、必須条件に、Excelの簡単な操作が出来る方、簡単な関数・表計算など基本的な操作ができれば問題ありません。と書いてあるのですが、大学時代に少し触ったくらいで、今は全く覚えてません。 この場合、応募条件は見たしてない事になりますか? 又、面接で多少なら使えると嘘?を付くのはダメですよね?

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大学時代に触ってました、というのは事実では。 今から大急ぎで触って思い出せばよろしいのでは。 せいぜい足し算引き算掛け算割り算ですから

  • 会社によっては入社試験でExcelの実技試験を行うところがありますのでしっかり勉強する必要がありそうです。

  • ✕見たして ◯満たして さて。 今の時期に採用するならば、「未経験者に一から十まで丁寧に教えます」ではなく「貿易事務は未経験でも、事務の基本であるパソコン(Excel)位は一人前に使える人が欲しい」だと思います。 貴方の場合、日本語の変換ミスも見落とす(或いは本気で間違っている)位パソコンが不得手の様ですし、仮に「Excelは使えます」と嘘を言って採用されたとしても、実際に業務を始めれば「使えない」事はすぐに分かり、試用期間でサヨウナラとなるでしょう。

    続きを読む
  • 満たしてませんね(笑) ウソをついて入社することはできるでしょうが、もし入社すると 自分がスゴく困ることになりますよ。 仕事が出来ないので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる