教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急、助けてください。 都内の美容専門学校に通う2年生、女です。 3月に卒業予定です。

至急、助けてください。 都内の美容専門学校に通う2年生、女です。 3月に卒業予定です。就活中なのですが、美容関係の仕事に就きたくありません。休みが少ない、拘束時間が長い、練習しなければならない、モデルを探さなければならい、そういった理由から美容関係の仕事ではなく、一般企業に就職したいと考えるようになりました。 それでも少し前までは、まつエクサロンに就職しようと思い、いろいろなサロンを見学したり、問い合わせたりなどしていました。ですが以前見学をしたサロンの方に「美容業界は厳しい、自分が1番になるという気がない人は続かない、個性がない人は続かない」などと言われ、自信を無くしました。問い合わせをしても、折り返しの電話がかかってこなかったり、自分にはこの業種とはご縁がないのかな、などと思ったりします。 学校の先生も本当に嫌で、毎日学校に行くのが辛いです。担任と副担任はは私が通う学校の卒業生で、卒業後そのまま先生になった方です。技術は確かにとても上手ですが、小学校にでも通っているかのような授業で本当に嫌です。言っていることも馬鹿馬鹿しくて笑えてきます。 クラスの人達とも波長が合わず、気が使えない子ばかりで、いまはほぼ学校では誰とも話していません。話すのが疲れてしまいました。 こんな人達と仕事をしなくちゃいけないのかと思うと、余計に美容業界に進みたくありません。わざわざ親に学費を出してもらい、地方から上京して来て、それなのに美容業界に進まないなんて親に申し訳ないです。それでも本当に嫌です。逃げということはわかっています。 書きたい事がありすぎて、話がぶれてしまいごめんなさい。 私がお伺いしたいのは、美容の専門学校から一般企業への就職は可能かという事です。 可能ならば、どのようにして残り少ない卒業までの3ヶ月間で就職活動を進めていくのかを知りたいです。 本当に困っています。お願いします。

続きを読む

483閲覧

回答(3件)

  • 専門学校から一般企業ということも可能ですが、来年の4月入社の募集は大半が終わっています。 4大卒ということを条件にしている会社も多い中、高卒、短大、専門卒でも可というところで、更にまだ募集中の会社を探すところから始めます。 4月から働きたいとなると、条件や業種などを選ばず、とにかく求人票を集めて応募出来るところに応募する感じかと思います。またこの時期に応募していたとしても、半年以上就活をしてきた人、準備をして来た人がライバルで、その中から、数人選ばれるという倍率なので、ハードルはかなりあります。 就活には直接関係ありませんが、学校での先生や友人との関係をバカにし、疲れたと言っていますが、それはその人達がたまたま合わなかっただけということは無いですか?業界に限らず、一般企業でも話が合わないなんて人はいっぱいいますよ。それに、一般企業に行ったとしても、一緒に仕事をする人は4大卒よりも、専門や短大、高卒の方と同じになることも多いと思います。あなたが、先生やクラスの人のことをバカに出来るほど、そんなに立派な人なのか知れませんが、世間的には美容系の職や会社に行かないことを、むしろ、美容学校に行って落ちこぼれた、能力が無くて諦めたと言う見方をされることもあるかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 今の現状のママ、美容以外の仕事を選ぶのは『逃げ』かもしれませんが、目標を持って美容以外の道を選ぶのであれば『挑戦』です。自分の考え方次第です。 ただ、挑戦するのであれば、「内定」「就職」など低い目標ではなく、3・5・10年後の自分を明確に持ち、その上で必要な就職先を探すような就職活動をする事をお勧めします。 ただし以下のことを『覚悟』してください。 専門学校卒業はその専門の業種以外では一般的には高卒と同じ扱いになります。コロナ禍で大卒就職は勿論、高卒就職も就職率は下がっています。 もちろん数は少ないでしょうが、高卒で就職可で良い就職先もあるでしょうが見つけるのは困難ですし、更にそういった良い就職先には応募が殺到する所が多いので、比較的に就職が安定しているアイリストで就活を失敗しているという質問者さんですと、かなり内定は厳しいかもしれません。 介護や清掃業、警備等、重労働だったり衛生的に悪い職業だったり何かしらのリスクやデメリットが付きまとい人気の無い職業が選択肢として挙がりますが、現在のコロナ禍でそういった職業でも比較的好待遇の所は埋まっていっている状況です。 よって、リスクを負わず安定して就職が出来る可能性は少ないと言わざるおえません。『覚悟』が必要ですそれが無ければ、「勇気ある挑戦」でなく「無謀な失策」です。覚悟を決めれないのであれば、無謀に馬鹿な事はせず美容の道を選びましょう。 自覚は無いかもしれませんが、美容業界は比較的に今恵まれているのです。一部中国人等の爆買いインバウンドに支えられていた化粧品業界や、ブライダル業界を除いて、美容業界は雇用や収入がコロナ禍でも大きく減らず安定しています。 勿論IT業界や一部小売などコロナ禍で逆に儲かっている業種もありますが、そういった所で働くのにも技術や資格、経験が必要です。 あまり自分の置かれた状況を悲観するのではなくポジティブに捉えて、内定や就職をゴールと置かずに、美容業界を選ぶ時もそれ以外の道を選ぶ時も3年後5年後10年後の自分を想像して行動する事をお勧めします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 美容学校卒業後 美容師を経て 化粧品メーカーに 務めてる人を知ってますよ まぁ、続くかは本人次第ですが

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる