教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から国家公務員(高卒一般事務)として働けることになったのですが1、2年働いたあと国家公務員総合職の試験を受けたいと思…

4月から国家公務員(高卒一般事務)として働けることになったのですが1、2年働いたあと国家公務員総合職の試験を受けたいと思っています。それに向けて働きながら通信制大学で大卒の資格をとって試験を受けようと思っているのですが意味はあるでしょうか。総合職は有名大学卒の合格者ばかりなので学歴不問とはいえやはり有名大学からしか採用されないのではないかと気になっています。

144閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家総合職の合格者は1500人程度で半数以上は東大卒。採用者は500名で東大卒と京大卒で60-70%を占めます。残りを旧帝大、早稲田、慶応、国立大が占めています。 残念ですが東大・京大・旧帝大を狙えるような学力がなければ合格は不可能です。なお、通信制で大卒の資格を取得しようがしまいが22歳になれば受験資格は生まれます。しかし、現実に採用されるには超が付く秀才でないと無理です。一般職とは試験のレベルが月とスッポンくらいの違いがあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる