教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になるために春から専門学校へ通います。

看護師になるために春から専門学校へ通います。看護師になることを言うと必ずと言っていいほど大変だよ?大丈夫??と言われますが、どのようなところが大変なのか具体的に教えて欲しいです。 やはり、職業的に病んでしまったりする人も多いのでしょうか?

271閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大変なのは、命を扱うという責任や、夜勤による体内リズムの乱れなどですかね。 あとは、看護師は常に学習しなければならず、部署異動があれば、またその科の勉強を一から始めなければならなかったり。 (例えば、消化器内科で3年勤務した後に整形外科に異動になれば、一から整形外科に関する自己学習が必要になったり) それまでの科と全く異なる科に異動すると、ギャップに驚かされたり慣れるまで大変だったりしますね。 また、全部が全部というわけではありませんが、人間関係で悩む方が多いのもあると思います。 私は、最初の部署では泣かされたり苦労しましたが、その後、部署異動で人の入れ替わりを繰り返すうちに徐々に部署の雰囲気が向上したため、後輩世代が人間関係で悩む機会は減っていきました。 また、私が異動した先の部署も人間関係良好で、若手もベテランさん達もお互いにちゃんと意見交換できる雰囲気でしたので、悩むことは無かったです。 ただ、看護師同士はよくても他スタッフに対する当たりのきつい医師も居たので、他職種との関わりで憂鬱な気持ちにさせられる事もありました。 ですが、必ずしも人間関係が劣悪な場合しかないというわけではありませんので、あまりに構え過ぎるのは良くないとは思いますが‥ 病む人がいるとすれば、この人間関係によるものや、自分のやりたい看護と現状が合わず、ギャップに悩む人や命を扱う責務に耐えられなくなる人も居るかと。 患者さんやそのご家族から理不尽なクレームを受けたり、時には言われのない暴言暴力を受けることもあります。 身を守る術を知ることと、チームワークを生かして1人で問題行動のある方の対応をしないことなど、それぞれ対策をしっかり考えながら業務にあたる必要もあります。 大変と言えば大変ですが、看護師だけではなく世の中の仕事で楽にこなせる事や責任のない仕事なんてそう無いと思いますので、考えすぎるのも良くないとは思います。 看護師一年目はどんな人でも決して楽に過ごせる期間では無いと思うので、この一年踏ん張れば徐々に肩の力が抜けていく印象でした。 自分のストレス解消法を見つけてリフレッシュしながら過ごす感じですかね。 あくまで私の経験からですが、参考になれば幸いです。

  • 看護師♂です まぁまず進級することを目標に。他の学部や専門みたいに遊んでる暇はないし、大変なのが実習。

  • 何を大変と感じるかはその人次第 看護師は就職してからも勉強、先輩にキツく当たられる、残業が多い、重労働、排泄ケアetc 一般的にはこれらが大変と言われてると思います

  • 離職率が異常に高いです。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる