教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の皆さんは、自分では頑張っているつもりでも、仕事で同じミスを繰り返してしまう、周りの状況が読めず顰蹙を買ってしまう…

社会人の皆さんは、自分では頑張っているつもりでも、仕事で同じミスを繰り返してしまう、周りの状況が読めず顰蹙を買ってしまう、上司からも毎日怒られてばかり、それまでしていた仕事の一部から外される、といった不運が続いた場合、スマホの待受画面やLINEの着せ替え・アイコン画像などを、運気を上げれそうなものに変更するなどして、気分の切り替えを図ったりした様な経験ってありますか? また、それ以外で落ち込んだ気持ちを上向きにする為に実践した経験がある方法も、ご教授いただければ、嬉しく存じます。

続きを読む

96閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >不運 運ではなく、原因があって結果があるだけだと考えます。 >気分の切り替えを図ったりした様な経験ってありますか? 怒られて気分が落ち込んでからするのでは無く、普段からパソコンやスマホの背景は好きなアイドルの画像にし、部屋にもポスターを飾っています。 怒られても、孤独感を感じることはありません。 一人じゃない、って言い聞かせています。 >それ以外で落ち込んだ気持ちを上向きにする為に実践した経験 >がある方法も、ご教授いただければ、嬉しく存じます。 同じ失敗はしないようにPDCAサイクルを回します。 同じ失敗を繰り返すのは自己分析(フィードバック)しないからです。 フィードバックしているのに失敗を繰り返すのは、その仕事は貴方のスキル限界を超えているのでできないことを上司に相談しましょう。

    なるほど:1

  • 頑張っているつもり、って結果が出なければ頑張ってないのと同じです。学生じゃないんだから。しかも、同じミスを繰り返すとか、どうしたら繰り返せるのか知りたいくらいです。 普通、ミスをしないように段取りを確認し、シュミレーションし、終えたあとは反省しますよね。極端な話、そう簡単にはミスなんかしたくてもできないです。

  • ミスが許されるのは2回目まで!3回目は厳しく叱責して部署から外す。 窓際に席を移すか、パソナルームのような隔離部屋に閉じ込める。 これが昭和の常識だった。 まあ俺が上司だったら、そんな使えない奴はとっととやめてもらうけどねw でないと俺の体面が汚れるし・・・・・

    続きを読む
  • 人のせいにしないだけ、マシですね。 社内で製品出荷の問題定義のため、 不適合というミス項目の括りがあるのですが、 なんでも不適合というギャグにしてしまい、 ミス定義がごっちゃごっちゃになり、社内に締まりが なくなってしまいましたね。 その日の問題解決が基本でしたが、形式上になり グタグタです。ミス解決できてないで次の日に~という 感じです。 月一桁クラスがその人物のせいで 自分がカウントしたら、ひと月でも三桁いく呼び出しです。 こういう風に書くとわかると思いますが、 正式カウントしていないそうです。 したら、恐ろしいことになるからでしょうね。 自分で起こした不適合なのに人のせいにしているなと 思っていたら、自分のせいにしていましたけど、 上司注意、会議定義してもらい、終了です。 いつも、ミスを起こしたら、他人の話をするスタンスで 周りもてめぇのミスだろという感じです。 一日の作業終わりに2回ぐらい、6桁の数を入力するのですが、 その人物はそれもできません。 自分はその確認をマスター登録された数字との比較をし、 グループ内全員の分を行います。 マスターの比較のため、問題ないのですが、 結果を作り出したと嘘つくでしょうから。 また、1日の作業入力は生産管理のかじりの業務で 別の仕事項目含め、 500~600以上で1000超える日もあります。 同じような書類形式で まったく間違いがないとは言いませんが、 その確認の方は自分のおかげで9割以上のミス削減です。 その人物の作業自体は作業工程も少なく、 メリハリも出るでしょうね。 また、報告なし、報告が遅い、嘘の報告などの 反映により、こちらがミスしたというのもあります。 その人物が連チャンでミスが続くので それと比較しても馬鹿にされる割合ではないので 訴えを起こしてもいいという話にもなりました。 上長が代わりに謝りましたよ。文面も残したので それで一応の終いです。上の上司がですよ。 こちらのせいにしているのを3件ぐらい確認できましたが、 裏でたくさんやっているでしょうね。 ラインやネットとか使用の場合もさらにでしょう。 詐欺や犯罪行為をしたことがある人間だと思います。 人のせいにしたら、おしまいです。 下請けのポジションでしたが、 イライラして机を思いっきり蹴り上げたり、 書類をバンっとたたきつけたりもしましたね。 この犯罪者は50近いですが、 胆力がないです。 現職種や過去と比較しても、 そういう人物はいませんでした。 若いうちから、耐え抜いて、品質を保つ努力や 地力をつけていくしかありません。 確かに方法論で業務内容、書類の変更、削減等の方法は ありますが、こういうまじめさは形成していくしかないです。 難しいですよ。ミスを認め、対策を練るということは。 この会社自体、変な対策もたくさん出てしまいましたよ。 責任者もここまでくるとわかりませんとなってしまっています。 正直な話。その責任者たちも認めています。 しかし、この犯罪者は表面上での対策をし、 危なくなれば嘘をついてしのぐということをいつのころか 覚えてしまったのです。 覚えないで、鍛え上げていくしかありません。 ちなみにこの技術はショットガンニングの一つです。 嘘でもいろいろ言っておいて、直接評判を落とす、 当たれば、全部言った通りというように古い手口です。 珍しくもなんともありません。はい。 こういう犯罪者になる外道進化をたどると どうにもなりません。そうなる前に厳しい環境で やっていくしかないです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる