教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業をすべきなのか悩んでいます。

残業をすべきなのか悩んでいます。私は新卒で事務系総合職として入社しました。1年目です。 私の入った年は、私が新卒で1人、転職で同時期に1人しか入社していません。ですが私より一年前に新卒で入った人がいます。 私以外みんな毎日残業しています。私だけが定時でタイムカード押して、みんなが仕事してる中パート派遣の人の次に、お先に失礼します、と言ってさっさと帰っています。一応隣の先輩に帰る直前、今日はここまでやって明日はこれをする、やるべき事はちゃんとやっていると暗に伝えています。 仕事もちゃんと1ヶ月のスケジュールが凡そ立てられる仕事なのでスケジュール通り行うと残業は普通生じません。今のところは。 私の会社の残業の申請方法なのですが、その日の16時頃に、定時〜何時まで残業をするという申請書を上司に提出することになっています。 正直、16時時点で残業になるかなんて分かりません。なので定時までに仕事が終わるように仕事をしています。でも同じ時期に入った転職の人も1年前入った新卒の人も残業をしています。わたしがおかしいですか?仕事を見つけてでも残業すべきなのかと思ってしまいます。 しかも来年1月に、昨年度卒業した私と同い年の後輩が入ります。余計帰りにくくなるのでは、、と思ってしまいます。残業してちまちま稼ぐよりさっさと家に帰りたいです。わたしがおかしいですか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労使関係上は全く問題ございません。 私が経営者であれば、あなたのような社員こそ組織に残したいです。コストパフォーマンスが良いですからね。 なぜおかしいと思うのでしょうか? 同僚に何か言われましたか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる