教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシー乗務員をやっています。 夜勤の完全歩合制です。 コロナ前は、売上も安定していましたが… コロナ後は、ご飯を食べる…

タクシー乗務員をやっています。 夜勤の完全歩合制です。 コロナ前は、売上も安定していましたが… コロナ後は、ご飯を食べるのがやっとです。社会保険料と住民税が高いです。 総支給額150.000円に社会保険料55.000円と住民税20.000円に組合費など控除されると約70.000円ほどの手取に総合支援資金の融資でやっていますが… 出勤日数が足りないから社会保険料が変わらないと会社から言われました。 月に24日が規定の出勤日数ですが実際の出勤日数は15日ほどです。 社会保険料は、17日以上の出勤日数が必要みたいです。 この話も最近知りました。 融資も今月分で終わります。 働いても保険と税金で無くなるので退職するか悩んでます。 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

続きを読む

138閲覧

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる