教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は来年の春から教育大学に進学する者です。

私は来年の春から教育大学に進学する者です。気が早いかもしれませんが、私は大阪府、大阪市、堺市のどこかで小学校教諭として働きたいです。 教員採用試験には一発合格したいなと思っています。 ですが、大阪の倍率は高くすごく不安です。 なので教職教養・一般教養の参考書と、小学校全科の参考書を買ってコツコツ(あまり頭が良くないので)勉強していこうと思っています。 これで大丈夫でしょうか? 実技、面接、模擬授業、小論文などの対策はどのように行っていけば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

206閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    色々な経験とそれなりの勉強をすることです。 教員採用試験は内容はマニアックですが難しいことはありません。 勉強してない一般人には「そんなこと知らねぇよ」って思われますが勉強していれば解けます。 点数で高得点を取れれば、あとはその人の人間性と少々の授業能力を見られるといった印象です。 色々な人生経験をしていて、なおかつ常識があると判断されればうかりやすいとおもいます 因みに、倍率は気になりますが、受験生の半分くらいは一般人だと考えていいと思います。 勉強してない人も多いです、 一年生のうちから勉強を始めるなら、変わること無い教育史から始めることをオススメします。 法律は変わりますから

    1人が参考になると回答しました

  • 逆にあんまり考えないほうがいいんじゃないかと思います。 むしろ、学校が始まって、「俺はこの中で一番授業がうまい」とか「学科だったら負けない」とか、集団の中の自分の位置取りをまず考えて、それにあわせてやっていかないと・・・・ついつい早く始めたから大丈夫なはずとか周りを見ない自己評価になってしまって不安が消えないと思うからです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる