解決済み
転職についてです。私は現在まだ新卒での就活生なのですが、 大手の微妙な業務内容の ところと 業務内容がいい感じだが待遇が微妙な中小と迷っています。 中小に就活したいと考えていますが、将来の転職も考えると、 やはり大手の方が転職しやすいですかね? 箔がつくとかの意味で。
125閲覧
中途採用に関わっていますが、どんなキャリアを想定しているかにもよると思います。 一社のみで終える予定であれば、大手の方が無難と考える方が多いと思います。中小より生涯賃金は多くなるし福利厚生など優れている可能性が高いので。 一社のみで終わるという前提であれば、私も大企業をおすすめします。 将来転職を考える場合、下記の考え方により選ぶ会社が変わると思います。 ・第二新卒で、別業種、職種を狙う場合 大手に入った方が良いです。未経験可の募集の場合、応募数も多いため、ある程度企業名で選考をすることがあります。第二新卒は学歴も大事です。 ・最初の勤務先での経験を活かしたい場合 会社の規模が小さくても、将来に繋がる経験を得ることができる中小の方が圧倒的に良いです。 第二新卒以外の中途採用市場は基本的にジョブ型採用です。 例えばITコンサルティングの仕事を目指しているとして、超一流企業の営業職と微妙な企業のエンジニアであれば、後者の方が採用される可能性は圧倒的に高いです。 日本はいまだに新卒で入る会社は仕事内容より、有名な会社かどうかで選ぶ方の方が多数です。 しかしそれは終身雇用が当たり前であった時代に生涯賃金を上げる意味では有効でしたが、今の時代は全くそんなことはなくなってきています。 私も新卒時代は会社の名前で選んでましたが、いま中途採用市場に関わった経験を踏まえてもう一度就活するならば、大手、中小という括りではなく、自分が将来したい仕事に関わる経験を得られるかどうかの職種軸で選びます。 先日日立金属の3000名規模の自主退職が発表されたばかりですし、コロナ前から以前は安泰と思われていた企業での自主退職が増えてきてます。 企業が自主退職者の就職支援は一応しますし、私もそのような方から相談を受けることがありますが、自主退職の対象になる方は現職での評価も低いと判断されがちで、就職先の確保に相当苦労します。 また自主退職は主に40代など家庭やローンなどを抱えている世代が対象になりやすいので、納得いくまで空白期間ができても就職活動をする、という選択ができず、大幅に低い給与でも働かざるを得ない状況に陥ります。 一社勤務で逃げ切れる方はどんどん少なくなってくると思いますし、これからの時代は一社に身を捧げる働き方の方がギャンブル性が高いので、個人的には中小で得たい経験を得る方をお勧めします。 世の中では未だに大企業神話というか、大手に入れば一生安泰、と考える人が多く、またそのような方は外の世界を知りませんので気付きもしませんが、最初は中小でも自分が将来やりたいと思う経験を着実に積んでいる方のほうが実際に高年収を稼いでいる方は多いです。
1人が参考になると回答しました
バイトじゃない限り、 業務内容がずっと同じなんてことはありません。 大手なら普通に異動や配置転換もあるでしょうし、 いずれ出世していけば当然業務内容も変わります。 入社時の業務内容など全く気にする必要もないと思います。 どちらにしても、 どうしても自分に合わなければ転職することになりますが、 転職先が今より好待遇ということは基本ありません。 転職を重ねれば重ねるほど待遇は下がります。それが今の日本です。 ですから最初はできるだけ待遇のいい大手に入るのが王道かと思います。 中小企業スタートであれば、転職先は零細企業しかありません。
自分は微妙な業務内容のマイナー大手にいますが 意識高い系の新卒の同期はみんな転職しました。 君みたいな意識高い系はなんやかんやで転職するんだから 行きたいとこ行ったほうが良い。
もちろんです。 大手から中小はありですが、中小から大手はほぼありませんので。 私の母は高卒で数年だけ某メガバンクに就職しましたが、その後何度も「〇〇銀行出身」を売りに転職してました。 中小企業だとその看板の威力は絶大だそうです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る