教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベムソムラ20mgとクエチアピン20mgとグリナを飲んで3ヶ月飲み続けましたが、4時間〜6時間は深睡眠はできるのですが、…

ベムソムラ20mgとクエチアピン20mgとグリナを飲んで3ヶ月飲み続けましたが、4時間〜6時間は深睡眠はできるのですが、疲れが最近取れません。どうしたら良いでしょうか? もしかしたら副腎疲労かも知れませんがその通りでしょうか? 改善点があれば教えて頂けますか? お勧めのサプリとかありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

補足

ポスティング配布は毎週日曜日を除く、一日平均で5時間〜5.5時間程度楽しく働いています。 精神的に休んだりした事がないです。 歩き疲れればよく眠れますが、疲れが取れませんが病状は悪いのでしょうか?

続きを読む

524閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    睡眠薬やストレス絡みの薬を飲んでいて4~6時間は眠れる という事は飲む前は不眠でしょうか? とりあえず睡眠を邪魔している要因次第で必要な睡眠時間は変わりますので 正常なら6時間や7時間眠るだけで充分な事が多いですが 睡眠薬が必要なくらい何かに邪魔されていると 時間に対し回復速度が落ちるので必要な睡眠時間は伸びてしまいます 要するに睡眠薬はあくまでも無理矢理眠らせてるだけで 邪魔している何かをどうにかしている訳でもないので 原因次第ではありますが寝ても疲れや眠気は残る事が多めですね 治す手段は恐らくその睡眠障害を治すしかない訳ですが 効きそうなサプリとしては ・トリプトファン ストレス絡みが原因なら効く可能性は高め ただし吸収を他の栄養素に邪魔されやすいので 食前や食後に飲むとほぼ効かず 食事から2~3時間後とかタイミングに気を付ける必要あり ・亜鉛とアスタキサンチンの同時摂取 不眠に効く可能性あり。ストレス絡みの不眠には恐らく効かない 辺りですかね >副腎疲労 疲れや眠気が取れない状態が続きすぎれば可能性は出ますが ある程度決まった時間に異常な眠気や眩暈があるとか 塩分が妙に欲しくなったり頻尿か尿が出ない みたいな症状でもない限りまず無いです >グリナ お試し価格で買ったのならともかく定価で買われたのならご愁傷さまです サプリに定まった価格がある訳でもないので詐欺ではないんですが 大体同じ物が6分の1くらいの価格で売られてますので……

  • ベムソムラ20mgとクエチアピン20mgとグリナを飲んで →グリナ服用は医師に伝えていますか?伝えてなければ、伝えてください。…というか医薬品と機能性表示食品(グリナ)を併用って、機能性表示食品代が無駄です。 疲れが最近取れません。どうしたら良いでしょうか? →疲れが取れなくなった頃に、家庭や職場で何か変化はありましたか? →食事は定期的にバランス良く取っていますか? →内科には受診済ですか?内臓疾患で疲れがとれないことがあるため、一度受診ください。 もしかしたら副腎疲労かも知れませんがその通りでしょうか? →疲れがとれないだけで副腎疲労を疑うのは尚早です。 改善点があれば教えて頂けますか? →規則正しい生活を送る(休日も出勤日と同じ時間帯に寝起きする)、定期的にバランスの良い食事をとる、適度に運動して筋力をつける、十分な睡眠をとる(睡眠時間は十分なようですが、入眠障害や中途覚醒・早朝覚醒があれば処方医か睡眠専門外来に相談)、悩みすぎない、体調が悪いなら医療機関を受診するくらいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる