教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在他業種で働きながら社会福祉士の資格取得を目指して勉強している39歳男性、資格取得後はMSWとして働きたいと考えていま…

現在他業種で働きながら社会福祉士の資格取得を目指して勉強している39歳男性、資格取得後はMSWとして働きたいと考えています。しかし募集要項がMSW経験者or相談員として1年以上の経験者の募集が多く気遅れしてしまっています。 介護福祉士の資格を持っているのでまずは介護施設の相談員として働いてみないかと声をかけて頂いてるのですが、施設で相談員の経験を積んで将来的にMSWへ転職は可能なのでしょうか? または経験不問のMSWの募集を探す方がいいのか迷っています。年齢的にMSWの就職は厳しいのでしょうか‥?

続きを読む

60閲覧

回答(2件)

  • いやいや真逆ですよ。 MSWは福祉系では激務で人気ないんですよ。医者や看護師の相手をするんで、ストレスたまるんで。未経験可能な医療ソーシャルワーカーの求人なんてたくさんありますよ。

  • 社会福祉士の勉強をされている、との事ですが、それは現在養成校に行かれているのでしょうか? MSWについてですが、福祉施設よりもハードルは高いです。質問者様もお感じの事とは思いますが、実務経験のある社会福祉士、もしくは大卒の社会福祉士に限定されてる病院も多いです。特に大病院等では新卒の社会福祉士に限定したりと。 したがって、実務経験のない場合、質問者様が大卒であるなら、MSWとして採用される可能性もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる