教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人看護師です。

新人看護師です。国家試験が終わってやっと遊べると思ったらコロナ。 自粛自粛で国家試験後は遊びにも行けずそのまま就職して、職場が病院なのでずっと休みの日も家で過ごしてました。 毎日家と職場の行き帰りで休みの日は家にいて、学生の頃は一日中テレビ見てダラダラしてるのが楽しいって思えてたのに、最近はそれも楽しいと思えなくて、何か新しいことしたいと思ってやってみてもすぐ飽きてしまって、コロナの前自分は何を楽しみながら生活してたのか分からなくなりました。 休みの日は家から出ないで動いてないからかまだ仕事に緊張してるのか仕事の前の日は眠剤使わないと寝れなくてそれもストレスです。 何か楽しみを見つけられたらストレスも発散できるし、仕事ももっと楽しめるのかなと思ったんですが、みなさん家でどう楽しみを見つけてるんですか?

続きを読む

76閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 大変な世代の看護師ですね。 コロナ感染の著しい地域なのでしょうか。 家にずっといても退屈でしょうし、人混みを避けてマスクなど感染対策をして外出することを咎められることはないかと思います。 私も地方の看護師ですが、平日には買い物に出たり、映画を見に行ったり、少人数での食事会も楽しんだりしています。 家ではあつ森をやっています。 それよりストレスで眠れないことが心配です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる