教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放課後児童デイサービスで勤務を始めたのですが、

放課後児童デイサービスで勤務を始めたのですが、毎朝の打ち合わせの時に、前日の子どもたちの様子 (送迎に行っていたので、わからない事や知らない事)をどうだったか質問した所、先輩指導員さんから 「その日の内に様子見て(手が空いているか)聞いて」と言われました。 確かにそうなのかもしれませんが、子どもたちの様子や知らない言動など、毎朝折角ミーティングの時間を設けているのだから、共有するべきだと思います。 そして、いつも送迎の確認と管理者の予定だけで話は終わり、子どもたちへの対応や悩みなどの話など一切出ないのも気になります。 以前勤めていた学童では、毎日の様に「この対応でよかったのか?」や「◯◯くん、こんな事やってた」 「いつも怒ると◯◯な事するけど、⬜︎⬜︎と声かけたら 我慢できた」などの話をしていたので、戸惑っております。 放課後等デイサービスはこれが普通なのでしょうか? 児発管さんも、一言もしゃべらないので、施設としての方向性が見えません。 書類的にはその子、その子の伸ばしていきたい内容はわかるのですが… どの事業所もこの様な感じなのでしょうか?

続きを読む

650閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    管理者と児発管を兼務しているものです。 ご質問のポイントは、情報共有がなされていないこと、そしてどんな療育支援をするかの方向性をスタッフがわからないということですね。それは、管理者の、そして児発管の『伝える』意識の低さだと残念ながら思います。そして、この手の事業所は多いです。 ご質問の内容ですが、放デイはより対応の確認や方策を練る必要があるのかなと思っています。そこには複雑に絡まった特性があり、その強弱があり、またそれぞれの性格や個性があり、同じ事例でも対応は変わってくるからです。 個別支援計画を作っているので、児発管の人はそのビジョンを持っているはず、そこを聞いて質の良い療育をしたいですよね。あなたのような意識の高い指導員さんは歯痒いでしょうね、非常にもったいなく感じます。児発管の方に個別に聞いてみるのもいいかもしれませんね。 それが放デイと思われてしまうのも悲しく、療育やペアトレ、スタッフ教育含めてうちでは非常に大事な点ですし、事業所の方向性が見えないなんて入ったばかりの方に言われてしまうようでは…なかなか中までは見えませんが、高い志のところはあると思います。 ちなみに… 私の事業所では、毎日午後頭に1時間半会議時間が設定されており、ケース検討やモニタリング、研修やイベント準備などが設定されています。パートさんもこの時間から来てもらっています。その際に児童や保護者、スタッフのことなども共有したいことなどは積極的に必ず確認します。 その上で、LINEにスタッフ掲示板を作り、各スタッフからの送迎時の情報、また私からの周知情報などを載せているのでほぼ共有できています。それでも各スタッフで悩みなどを仕事終わりや午前中にも頻繁に話す空気ができているので、特に相談者さんのような働き始めの人の不安をなるべく減らす努力をしています。 そして、その先輩の言う通り、その場で確認は面倒ですが、提供記録を書くために簡単に関わったスタッフ間でやっています。そこに書けなくても、送迎時などに親御さんと話すケースもあるからです。何かを知っていたのに言わなかったとなるのは信頼関係にも響いてしまうため、コミュニケーションは全体スタッフに求めているものです。

    なるほど:1

    そうだね:1

  • 残念なことに、そういう事業所は質の低い事業所に分類されます。 そして残念なことに、そういう事業所は少なくありません。 学童も似たようなものですが、非難と誤解されてもいけないのでここでは割愛します。 全体的に質の低い職員が多いために、質の高い人が少数派として意見を封殺されてしまっています。 虐待通報も鳴り止みません。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

  • あるていどご自身で考えてホウレンソウですね

< 質問に関する求人 >

児童デイサービス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる