教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトしてる者です。

コンビニでバイトしてる者です。先日本部に名指しでクレームを入れられました。 袋詰めが雑で不機嫌そうな態度、お礼も言わない というものです。 自分ではそれなりにきちんとやってるつ もりで、まさかそんなクレームくるなんて…ととてもショックです。お褒めの言葉も頂いたことあるのに。 クビにされてしまうのでしょうか。オーナーに会いたくないです。

続きを読む

1,488閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • お客様からそう言われたのなら、確かにショックかも知れませんが、変われるチャンスでもあります。これを機会に、キチンとした接客を身に付け、是非一皮剥けてください! ピンチはチャンス!!(`・ω・´)ノ 同じ失敗を何度も繰り返すとか、全く適性がないと判断されない限りは解雇はありませんよ(^^)

    続きを読む
  • 自分ではそれなりに ↑ わかってるんじゃないw 自分で“それなり”なんて言うってことは他人が同レベルでやってたら雑だと感じるような言動だからね。 コレは実体験だが、本人はうまくやってる速くやってるつもりなんだろうけど… 動きに余裕がなく雑で落ち着きがない、セリフに必死でタイミング図ってホットスナック注文しようとしたら、今どき袋要るかも訊かず値段をいう、小銭を扱う動きも雑だからよくこぼすし一度詰まらせたこともw まあ休憩時間か出勤前か店の灰皿のとこで煙草やってるの見たからなんだけど、ヤツはニコチン中毒だと思ってます。 本部にクレームまではいかずとも、全く信用無いのはわかりますよね? 自分ではそれなりに、では社会的には通用しないんです。 しかも研修生という名の出稼ぎ外国人は日本にいたくて必死だから、愛想だけは本当に頑張ってる。肚の内は知らんがw 思うより昔ほどコンビニ店員は最下層でなく、むしろ有名企業の一員という期待された立場なんですよ、今は。 あなたも大切な有名企業の顔なんです。 自覚と自信、誇りをもってくだされ。

    続きを読む
  • コンビニ店員です。 店長から注意があるか、場合によってはお叱りを受けるくらいで即解雇は流石にないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • さすがにその程度では解雇されません。 同僚に率直な意見を求めてみてはいかがでしょうか。貴方主観の「きちんとしているつもり」は他人からはそうは見えないかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる