教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新入社員です。給料手取り24万、年間休日190日、有給もほとんど取れますが、夜勤があるのと休みが多すぎる、会社で話す人が…

新入社員です。給料手取り24万、年間休日190日、有給もほとんど取れますが、夜勤があるのと休みが多すぎる、会社で話す人がいないという理由で転職するのはおかしいですか?休憩時間は1人で車にいてとても悲しくなります。

214閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • そんな理由で転職するんじゃどこいっても続かないですよ 自分も休憩はいつも一人ですよ

  • 会社は話をする所ではありません。1人でいるというのは仲間外れみたいな感じですか?それとも休憩がバラバラなんですか?

  • ご本人がそれを苦痛だと感じるならストレスになるでしょうから転職も良いと思います。 それが定年まで続くなら尚更です。

    ID非表示さん

  • べつにどんな理由であれ転職したいならすれば良いと思うけど、じゃあどんな環境が良いのかちゃんと考えとかないと堂々巡りになる気がするよ。 一人でいるときとか、あるいは休みすることがなくて……とか言うのなら、たぶん会社のせいじゃなくて自分自身の好奇心が足りないせいだしなぁ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる