解決済み
小1の息子が夏休み明けから不登校になりました。一学期の終わり頃から休みがちになり、二学期の始業式に参加した翌日から学校に行けなくなってしまいました。 私は正社員ですが、夫が自営のため何日か夫の職場で面倒を見てもらっていました。 しかし、休みが4日ほど続き、このままでは学校に行けなくなってしまう、と現在私が休職して付き添っています。 始めは、無理矢理引っ張って行ったり、息子が参加できそうな授業だけ数時間出たり、「今日は行けない」、と丸一日休む日が続いたり…。 休んでいる間にゲームや動画の依存状態になってしまったため、今はメディアを1日1時間に制限し、学校に行かないとゲームはできないルールにしています。 息子は発達障害疑い(診断なし)で、就学相談の結果通級する事になっていましたが、最初のうちは普通級で様子を見ましょう、と学校と連携していたのですが、早々に不登校に。 たまにしか顔を出さない事でだんだん皆と同じ教室に入れなくなり、途中から支援級に切り替えました。 支援級では本人に時間割を決めさせてある程度好きにさせてくれています。 なので、支援級は楽しいと本人も言っています。 ゲームができないから、という理由が適切かは分かりませんが、ここ二週間ほどは毎日2〜4時間ほど通えています。 しかし、歩いて学校に行く気力がないため、毎日車で送迎し、私が弁当持参でずっと横に付きっきりの状態です。 二ヶ月休職の予定ですが、すでに1ヶ月半経過しており、とてもあと半月で一人で丸一日通えるようになるとは思えません。 夫は一人で自営をしており、義両親は他界。 私の両親は健在ですが、離れて住んでいることもあり会う機会が少なく、息子は全く懐いていません。 夫が平日休みの時は学校に付き添ってくれますが、息子があまり人に心を開かないこともあり、私と夫以外に学校に付き添える人間はいません。 コロナもあり、正社員を手放す選択はしたくないのですが、現状が続くとなればどうするのが一番ベストな方法か、いい案が思いつかず頭を抱えています。 一年生の不登校(母子同伴登校)でお仕事をお持ちの方、祖父母の支援のない方、どうされていますか? どうか皆様、お知恵を貸していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
689閲覧
2人がこの質問に共感しました
まず、会社に事情を相談して、休業の延長を試みるのが先決です。 どうしても理解が得られそうにない場合は、息子さんを病院で診断してもらい、病気または障害と記載してもらえないかを確認してください。 そうすれば、介護休業を取得できる可能性があり、最大で93日間休業できます。質問者様も給付金を得られます。 他の手としては、組合があれば、そこに相談して会社と交渉するとか、NPO法人で何か支援を行っているところもあると思いますから、支援を受けられるかを確認してください。市区町村や県の相談窓口でそのような支援を紹介してもらえます。
母子分離不安なんですよね。 あと半月では難しいと思います。スモールステップで続けてきていくしかないと思います。 学校にはスクールカウンセラーさんがいらっしゃると思いますので相談されてみてはいかがですか?必要に応じてきちんとお子さんのことを相談できる児童相談所や児童福祉センター、発達障害者支援センターなど専門機関の紹介で発達相談を受けることができると思います。 母子分離不安や困ったことに対しても助言ば出来ます。 必要に応じて発達検査や診断も視野に入れて考えた方がいいと思います。お子さんを知るつーるとしてね。そこから見えてくるものもあります。 年齢が上がってくると検査や診断も本人が嫌がるケースも増えてくるので診断が難しくなってきます。
僕はアスペルガー症候群(ASD)の当時者でほかの子とうまく行かず、小学校3年生の2学期から不登校になってしまい中学校を卒業するまで学校へ行きませんでした。その後大学受験の資格は得ましたが、今は44歳の高齢ニートです。その上強迫神経症(OCD)が酷くて強迫観念とフラッシュバックに苛まれ、とても苦しくて速く苦しみから解放されたいですが、精神科の主治医の先生は発達障害に大変詳しいですし生きる希望は有ります。しかし今改めて読み直すと息子さんも発達障害みたいですね。僕は大学に入る夢は諦め切れず、最近英語だけでも第一歩を踏み出しています。しかし44歳の高齢ニートとなるとどうやって生計を立てているのかと思われちゃいそうですが、実は未だに両親と同居していて障害年金は貰っていますが、とても障害年金だけではやって行けず今はおやじの年金があるので何とかやって行けていますが、おやじもおふくろも高齢者ですし不安が無い訳ではありません。しかし僕は今2ヶ所のデイケアに通っていて、特にその内の1ヶ所は僕みたいな発達障害の人を集めた組織ですしね。ですがもし無責任だと思われてしまったら許して頂きたいですが、息子さんも発達障害みたいですしフリースクールもありますし、絶対に無理に学校へ行かせるようなことはしないで下さい。僕の体験談や現状は参考迄に。
< 質問に関する求人 >
平日休み(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る