教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許(小学校)を取りたい社会人4年目の男です。

教員免許(小学校)を取りたい社会人4年目の男です。4年制大学卒業です。 今は物流会社という教育業界とは無縁の所で働いています。 ブラック 企業で転職を考えています。 教員免許は通信で取るつもりです。 転職は教育業界で塾講師などを検討しています。 塾講師で働きながら教員免許取れると思いますでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

続きを読む

386閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簡単に言えばタイミングよくやれば1年で取れますよ。お金を払い込めばすべてのテキストを送ってきます。(11月初旬に申し込むと12月末までにテキストを送ってくる通信教育の大学もあります。) それぞれの教科により課題がありますので、とにかくできるだけ早くレポートを送り返します。パソコンでレポートを入力してよい大学の通信教育の大学と手書きでレポートを提出する2タイプの大学通信教育があります。大学によって異なります。手書きでなくパソコンで入力できるのなら色々な作戦が立てれますね。 ※ ここは、どうすれば早く打ち込めるか自分で考えてください、 ここが大事です。・・・これだけはお教えできません。パソコンに詳しいひとならすぐ分かります。 テキストに課題と関係ありそうなページが20から30ペ-ジほどあるので指定のページ数になるように打ち込みます。原稿用紙2~3枚程度になります。 自分の言葉になるよう前後を入れ替えたり、「~と考える。」などと自分がいかにも考えたように語尾を巧みに変えていきます。丸写しにならないように工夫してください。 答えになりそうなテキストの文に蛍光ペンで赤線を入れておくと楽に指定の枚数になるようになります。1レポートについて大体2単位です。テキストの目次を見れば大体答えになるページは分かるようにできています。教授が書いたテキストなので、はずれたことを書かなければまずレポートは通ります。「不可」以外は優、良、可などはすべて合格です。「優」を取るメリットはまったくありません。なぜなら科目修了試験を受けられればよいからです。締め切りを過ぎたものや既定の枚数を超えたレポートは内容がよくても「不可」となります。1か月に2教科ほど科目修了試験を受けられます。一番良い方法はかたっぱしから大学側に適当に書いたレポートをできるだけ早く送り返すことです。合格したレポートがつぎからつぎへと返却されてくるので無駄がありません。科目修了試験はテキストの課題ページからとは限らないので一応、課題の出題されたところと、あとは自分が教授だったらここが重要だと思うところに念のため山をはっておけば大丈夫です。科目修了試験の8割を終えないと教育実習が受けられない大学と半分が終われば教育実習が認められる大学もありますので、ここを間違えないようにしましょう。なお大学通信教育の場合、その大学の付属校で教育実習をお願いすると4~5年先になりますので、自分で地元の教育委員会に申し込みましょう。3月ごろに申し込んでしまいましょう。 (1月からレポートを受け付ける大学の場合がチャンスです。)昨年度のレポートの最終締め切りが多分1月15日前後なので、その前にレポートをなにがなんでもできるだけ多く送り返すことが大事です。 ※「えー最初の1週間で書くの?。」と思われると思いますがここが大事なのです。最短1年で終わらせ、翌年4月に正規の教員になるにはこの方しかありません。 すると2月から遅くても3月初旬にレポート試験の合否が返ってくるのです。合格していれば4月初旬からすぐに修了試験に挑戦できるということです。ほぼ徹夜になりますが、最初の2週間でできるだけ課題レポートを書き送り返せば大学にもよりますが最短1年で終わらせることができるという裏技です。 1度レポートが通ればその年は何度でも科目修了試験を受けることができます。どうしても科目修了試験が無理な場合、夏のスク-リングにでればその科目は試験免除になりますのでおいしいです。10月とか11月とか冬休みに 落とした科目のスク-リングなどもやってくれる大学もあるのです。 このへんは、お金を払うことと、真面目な態度でカバーできます。ただし、スク-リングは1度でも休むと失格となりますので注意してください。 どの大学の通信教育も同じではないのでとにかくよく調べてくださいね。 中、高は倍率が高く合格がきわめてきついので、小学校免許2種を取得するのがよいです。(競争率2~3倍) 採用試験に受かれば希望を出せば中学校にも普通に移動することもができますよ。 なぜ私が通信教育の教員免許取得についてこんなに詳しいのかわかりますよね。 実は1年でも免許を取得でき、「免許取得見込み」でその年の採用試験まで受けられる大学もあるのです。十分チャンスはあります、あきらめないでがんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 介護、教育実習の時に休みがとれるかがポイント、大卒なんだから、教職単位だけでいけるし、無理に1種取らずに2種を取れば負担は少ない、日々の仕事に忙殺されても教員になるという、モチベーションをどんだけ保つかだ

  • 私も厳しいに一票です。 4大卒でも教育系の単位が取れてない可能性がありますので、最短卒業は難しいかと…。 何もわからない学校生活、何も経験がない塾講師の両立は本当に難しいと思います。 大学に通っているうちはアルバイトでもいいのでは? 教採採用試験でも特に空白の期間は問われませんし、まずは単位を取る事を優先かと…。

    続きを読む
  • 塾講師として働きながら教員免許取れるのか?という質問ですが、結論から言うと、ほぼ無理。という結論になります。 というのも、通信制大学っていうのは、全科目の4分の3までを講義を受けずに自宅学習で勉強が出来る大学の事です。 このため、全体の4分の1ほどの科目は土日などに通学して講義を受ける事になります。 塾業界の場合には土日は平日も授業をやったりしているので、両立は相当難しいでしょう。 さらに、教員免許を取る途中に、1ヶ月程度の教育実習が必要になります。 平日昼間に実習があるだけではなくて、夜には実習用の教材づくりなども必要になりますし、土日なども運動会準備などで色々入って来るので、1ヶ月間は仕事自体が不能になります。 1ヶ月休んで良い仕事って塾業界に限らずほとんどないので、かなり厳しいと言えるでしょう。 なので仕事をしながら通信制で取るというのはかなり難しいと思って貰った上で、対応を検討した方が良いとは思いますよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる