教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

拙い文章で長文ですが最後まで見て頂けると嬉しいです。

拙い文章で長文ですが最後まで見て頂けると嬉しいです。私はADHD、HSP、不安障害持ちです。 それで、今現在正社員として事務職で約1年半働いています。(持病のことは会社の人は知らなくて、病気も働いている間に病院で症状を知りました。) 人間関係もそこまで悪くなく、仕事内容も比較的簡単なことを任されていてそこまでしんどくないのですが病気持ちのせいか精神面的にとてもしんどく感じます。 仕事内容は、注文を受けて商品を作り上げてお客さんの所に納品した後に必ず書類を発行しないといけなく、その書類発行の仕事を私は担当しています。(他にも違う仕事もしてはいますが..)その書類は納期から約2週間以内に発行するのがベストと上司から言われているので出来るだけ間に合うように発行してはいますが、全然皆の役に立てていないと感じます。 そう思う理由というのが私の周りの人は、注文がきたものを作成する事に携わっている人ばかりなので、注文の話ばかり周りで飛び交っているんです。私は納品後に書類を発行する担当なのであまり注文がきた時点では関わっていないんです。書類はいずれ必ず発行はしないといけないですが、必ず2週間以内に発行しないといけないという事はなく、唯一後回しにできる作業だからです。 後、発行作業なら誰でも簡単に出来る仕事だからそう感じます。 女性の主任Aがいるんですけど、男性の主任には「忙しくなった場合とか書類発行が落ち着いたらAさんを助けてあげて」と言われているので、発行が2週間きった場合とか受注が多くなった場合とかは商品作成などを手伝ったりしてはいるのですが、たまにADHD持ちのせいかミスをしてしまいます。 ミスした時とかは凄く自己嫌悪に陥ったり、注意されたりするともうそのことが頭から離れず仕事から帰った時や休日の時もずっとそのことを考えてしまいます。 なのでミスしないように1個1個確認して丁寧に心がけているのですがそうすると凄く時間がかかってしまい、「仕事遅い」とか思われてないかとかとても心配になったり、仕事遅いのは自覚しているのでそんな自分が嫌になったりします。 それに周りの人が怒ったりしていると私のせいかなとか、私がミスしたから絶対裏で何か言ってるんだろうなとか色々考えてしまってそれも精神的に疲れてしまいます。 大まかに言うと、本当は書類発行だけをしていたい→でも周りを見てみると忙しそうだから「手伝わないと」と感じてしまう→でも手伝ったらたまにミスを犯してしまう→そして自己嫌悪に陥ってしまう という感じです。 深く考えすぎとか、そんなに気にしなくてもいいと思うかもしれませんが、元からそういう性質なので変えたくても変えれないんです。 やはり今の仕事は向いてないのでしょうか? もし向いてないのだとしたらどういう仕事が向いているのでしょうか。 私自身いずれは辞めたいと思っています。 意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。

続きを読む

70閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    不安障害は気持ちの切り替えでどんどん良くなります。ADHDは脳の障害なのでリハビリに根気がいります。HSPは気質・体質なのでその中間になります。 仕事は他の人の役に立つのでお金をもらえます。あなたは社員だけでなく外の人の役に立っている嬉しい立場にいます。まずそのことに感謝して喜びましょう。 自分の価値を自覚して、それをより高めましょう。 不安は過去の失敗などから起きます。失敗は嫌な事ですが、嫌な事や嫌な人は自分を鍛えるために存在してしてくれていると思い込むと楽に、前向きになってきます。不安な気持ちではなく前向きな気持ちで改善策を考えましょう。不安は気持ちも行動も委縮させて良い結果をもたらしません。 不安症の人に猫背が多いです。猫背やストレートネックは頭部の血流を阻害し腹部を圧迫して不安にさせます。背筋を伸ばして胸を張りゆったりと深呼吸を数回すると気持ちがスッキリしてきます。 不安を減らす食べ物があります。安心物質のセロトニンと幸せ物質のオキシトシンは大豆製品、アーモンド、乳製品とココア、チョコレートで増えます。 強さが不安を消します。強さは運動と大きな声が培います。筋トレ、武道、スクワットがお勧めです。 不安が減ればHSPも徐々に改善してきます。 HSPには更に『許し』が必要になります。地球上のすべてに感謝し許すと自分自身も許せるようになります。あるがままの自分を慈しみゆったりとした気持ちでいましょう。 ADHDに限らず発達障害の人は脳内のネットワークが不調です。逆にそのために集中力に優れている人もいます。短所だけでなく自分の長所も見極めましょう。 ネットワークを改善するのがDHAオメガ3、ビタミンE,C、納豆、タマネギです。サプリでいただくと便利です。 ADHDのリハビリは二つ以上のことを同時にこなすことです。例えばピアノを弾いたり歌いながら踊ったりです。また右手で行っていることを左手で行うことも刺激になります。難しいことですが徐々に慣れることで、様々な向上があり自分を制御する能力が高まります。ADHDなど発達障害のリハビリはアメリカが本場ですがネット検索などで調べて様々なことを試してみましょう。 あなたが苦手に思う仕事こそあなたを鍛え向上させます。今が向上のチャンスです。しっかりとミスを減らして自信をつけましょう。 絶対にミスが許されない電車や飛行機の業務では「指差し呼称」を行います。例えばブレーキを指さしながら「ブレーキ異常無し」ホームを指さして「ホーム異常無し」と指差ししながら声を出して確認します。これを簡略化してあなたの仕事に取り入れるとミスが減ります。 会社としては時間の短縮も必要ですが、それよりもミスがないことが重要です。 仮にミスが発生したらメモ帳にミスの内容と対策を時間ができてから記入して何回も読み返すとミスが減ってきます 今就職したくてもできない人が結構います。あなたは恵まれていると実感して改善を進めつつ仕事を楽しんでください。

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる