教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

交通費が高いと手取りって減るんですか? 例えば A:基本給(20万)+交通費(2万) B:基本給(20万)+交…

交通費が高いと手取りって減るんですか? 例えば A:基本給(20万)+交通費(2万) B:基本給(20万)+交通費(5千円)だったらBの方が手取り額は高いんですかね?

続きを読む

447閲覧

回答(2件)

  • 前の回答者様のおっしゃる通り、交通費が高くなると社会保険料等も高くなります。 交通費が実費相当であるなら、2万円と5千円は支払うわけですから、実際の手取りが逆転するという考え方もあり得ると思います。

  • 交通費が高くなると、社会保険料(健康保険、厚生年金、雇用保険)が高くなると思うので、控除される金額は高くなります。 ただ、社会保険料って、地域又は組合等により異なるものの、約15%程度です。交通費2万円の人と、5千円の人はそもそも、支給額で15,000円の差があるので、手取りで逆転するはずはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる