教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳手前の、地方中小製造業の生産技術です。(男性です。) 自分のスキルがどの程度なのか判断して頂きたいです。

30歳手前の、地方中小製造業の生産技術です。(男性です。) 自分のスキルがどの程度なのか判断して頂きたいです。同僚や同じ分野に関わっている先輩もいなかったため、以下出来ることはすべて独学で習得したものになります。(文系出身の為) ・プリント基板を設計して発注し、マイコンやRaspberryPiを使い、機械のIOTデータ収集端末と人のいるいないを判断したりするAIの監視システムを作れます。 (趣味で3Dプリンターやドローンも作れます。) ・PLCを使って精度を必要としない自動機(運搬・軽作業等)なら設計→組立まで1人で作れます。 ・社内で運用しているWEB生産管理システムと受発注EDI(php)を1人で開発しました。 (既存のシステムはありましたがレガシーだった為に作り変えました。) ・VBAとPythonで事務作業の自動化が出来ます。 簡易的な業務システムもExcelで直ぐ作れます。 社内で取得したものは、電気工事士やフォークリフト等の資格類です。 年収は400万円前半で、社内では重宝されて頂いていますが、異業種を見たことがないため、転職したら市場価値はあるのかと考えたり、もしかしたら井の中の蛙ではと思っています。 判定宜しくお願いします。

続きを読む

388閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    もっともっと稼げますね。 あとはそのスキルを必要としてる企業を探すことですが あなたでしたらきっと何とか出来るでしょう。 ただあなたを失った会社には同情しますが・・・・。 一番良いのはあなたの力で会社の業績を伸ばし その見返りを給与に反映してもらうことですね。 私が社長なら絶対に離したくない人材ですので 金積んででも残ってもらいますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 10年以上にわたり生産技術をやっていたものです。 転職するしないは別にして、試しに転職活動をしてみて市場価値を判断してみてはどうでしょうか? おそらく600~800万円くらいの価値はあると思います。 以下、私の体験談です。 生産技術者といっても、スキルのない技術者は大勢います。電気配線図がかけない、PLCができない人などです。 社内の異動や転職、取引先を見ての判断ですが、電気系がわかる人材は全体の2割以下という印象です。 その他大勢は、名ばかりのサービスマンです。いわゆる管理業務で、仕様を作るだけ、設備を買うだけ、改造を発注するだけ、などで自分のスキルで何かを生み出せない人材です。 私は一応、メカ、電気、ソフトは一通り理解しています。海外駐在やプロジェクトリーダーなども経験していたおかげで、転職活動をしたときは数社内定が出ました。 以下、参考情報です。 生産技術の仕事内容とキャリア形成 https://estacionsuzuki.com/engineering/191208.html 職場環境とキャリア形成 https://estacionsuzuki.com/career/191019.html 給料は直接スキルとは関係しない場合もあります。会社の規模や業績次第では従業員への給料は簡単には上げられません。 (なので転職活動してみて自分の市場価値を客観的に知るべきです。) ただ、仕事は単純に金銭の見返りだけで判断するべきではないと考えています。 いくら給料がよくても入社してみると退屈な仕事・職場は存在します。内容によっては、退屈で高給なアルバイトをしているのと変わらないという場合もあります。 金を稼ぐという点ではよいかもしれませんが、やりたいことをやるという点ではお勧めできません。 (今の職場でやりたいことができているのであれば、今の職場で給与交渉するのも1つの手段です) 金銭的に余裕ができれば、給料を気にしなくて済むようになるので、若いうちに金を稼げる仕事について金銭的な余裕ができれば、あとは給料に縛られずに仕事選びをできるようになるので、給与の高い仕事を探すのも1つの選択肢かもしれません。

    続きを読む
  • 今はやめといたほうがいいですよ。

  • ■設計以外に一通りの業務(税務/経理)が出来る様になったら、自営をお勧めします。 ①今の会社の受注先からも仕事を受け、 ②出入り業者にも発注出来れば、 いつでも独立出来ますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる