教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界の求人の探し方

IT業界の求人の探し方閲覧ありがとうございます。 私は現在IT業界(SI)でサーバーエンジニアをしております。 ですが客先常駐というスキルアップもワークライフバランスも運次第な働き方に疑問を感じ転職を考えております。 なので求人の探し方を教えて欲しいです。 エンジニアにおすすめの求人サイトとか。 転職エージェントを使ってるのですが、求人が正直微妙です。 客先常駐ばかりです。 クチコミの評判も悪いです。(まあ良い企業の方が少ないかもしれませんが) 非公開求人を紹介いただけると聞いてましたが実際に求人を検索すると普通にdodaとかでも掲載されてました。しかもほぼいつでも募集してます。 これだと正直、選べる求人が狭まっただけなのでは?と思ってしまいます。 大手病とかでは無いのですが紹介される中小企業の質が悪すぎて結局受けたい企業は大手ばかりになってしまいます。 自分で見つけた方が良いのかと迷ってます。 皆さんはどうやって求人見つけてますか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >運次第な働き方に疑問を感じ これはしゃーない、派遣はリースのコピー機と同じ商品なので、いくら高性能でも納品先は選べないから。 自分の持ってる運を信じるしかない。 オレの場合は、みんなが入りたい企業ナンバーワンに派遣されて、最先端のプロジェクトに参加させてもらって、その後のスキル形成にとても大きな勉強をさせて貰ったが。 零細の吹きだまりにいるようなチンピラ若造(オレのこと)でも、そういった運が回ってくればしめたもんだよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる