解決済み
着物の勉強をしたいのですが、着付け教室に通う場合、どのくらいの時間・費用を考えれば良いでしょうか?インターネット検索をすると、月謝やコースなど、たくさんの教室にヒットするので、よく分かりません。ちなみに今は、短袖の着物を着て、文庫結びはできるレベルです。おたいこ結びや振袖の勉強もしたいと考えています。
603閲覧
私の通っている着物の学校の費用は、授業料・試験・認定料・毎四半期に行われる特別授業(毎回テーマは違いますが、着物に関する歴史・実際反物を織ったり染めたりしている方をお招きしてお話を伺ったり…舞妓や能装束の着付けを見学します) ・毎月一日ある学長の授業・その他雑費を含め、年間13~14万円です。毎月分割して支払うので負担が軽いです。 お太鼓は一年目、振袖は確か二年目でやったと思います。 学校によってカリキュラムや金額も全く違うので、気になる教室を実際見学してみては?私はこれで決めました。
着付けの免許がほしいとかではなく、 ただ自分が着て楽しみたいためであれば、 カルチャーセンターの着付け講座に行くのが一番です。 大手の着物学院などは、 独自の着付け道具を使うのでその道具を買うために何万か払わなければいけないし、 級の修了書だったり、終了パーティーなどにお金を払わなければなりません。 場所によっては、着物を買わされたりします。 何かトラブルがあっても、クレームをつける先があるカルチャーセンターなどのほうが良いのではないかなと思います。 大体、入会費5000円、授業料が3ヶ月18000円ぐらいのところが多いと思います。
2年程、着付け教室に通って100万ほどです。 授業料だけではなく、認定料がビックリするぐらい高いですし、大手はだいたい同じぐらいかかるのではないでしょうか。 最初はすごく手ごろな値段で生徒を集めるので、最初にどれぐらかかるかちゃんと聞いた方がいいと思います。 ただ、最初から言うと生徒が来ないので教えてくれないと思いますけど・・・
これは、どこまでやりたいか・・によります。 ずっと学び続けようと思えば学び続けられますし。 (うちの師匠は40年くらい習ってますよ。ちなみに私は10年くらいです。) お太鼓結びや振袖の勉強も・・ということですが、 振袖でも飾り結びは無限にあります。 基本的な結びだけでよいのか、創作結びもたくさん勉強したいのか・・によって、 学ぶ期間や費用も変わってきますよ。 基本的な結びだけで良いのであればおそらく2年程度です。 だいたい3ヶ月で一人で着られるようになって、次の6ヶ月で他人への着付けの基本的なことを学びます。 さらに次の6ヶ月で他人への着付けの少し応用したような帯結びなんかも学びます。 ここらへん学院によって若干違うでしょうが、 2年学べば、他人に振袖の着付けはできるようになるでしょう。 費用的には学院によりけり・・でしょうが、20万~30万といったところではないでしょうか。 たいがいの学院で、コースの終わりに試験があって、それ受けないと上のコースへすすめないシステムになってます。 授業代+試験代+雑費(小物など買ったり、勉強会参加したり・・)でそんなもんだと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
着物(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る