教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚式に呼ばれもしないのに、なぜお祝いパーティー?

結婚式に呼ばれもしないのに、なぜお祝いパーティー?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 転勤した、元職場の同僚が、転勤先で結婚することになりました。 私はものすごく仲が良かったわけではありませんでしたが、 現在でも毎日のようにメールをやり取りして仲良くしている同僚AとBが、 彼女の結婚をたいそう喜んでおり、お祝いパーティーをしようと言い出しました。 それも、新郎新婦を招待し、会場を押さえての「本格的なパーティー」を。 結婚式には当然のことながら現在の職場の人たちが呼ばれており、 AもBも、もちろん私も呼ばれていません。 (本当はAとBは呼びたかったらしいのですが、人数の関係で ダメなのだそうです。) おめでたいことですし、お祝いの品を渡すくらいなら当然だと思います。 しかし、なぜ「本格的な」お祝いパーティーをするのか、 どうも乗り気になれません。 おめでたいことなのに卑しい話なのですが、お金がかかるのですもの。 パーティー代(会場費も!)+お祝いの品代+ドレス等の自分の準備・・・。 仲間内で集まって、ちょっといい店でディナーでいいのでは?と 思ってしまいます。 そのように提案したいのですが、何せおめでたい話ですし AとBが喜んで盛り上がりまくっているため、提案できる雰囲気でないのです。 きっぱり、そこまでする必要はないと言うべきですか? それとも、やんわりと別の案を出したほうがよろしいでしょうか? それともそれとも、おめでたい話ですから水を差さないほうがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

続きを読む

672閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの考え方一つです。 1.自分はパーティは必要ないという強い意志があり、行っても素直に祝えそうにないなら、 適当な理由でパーティは断る。 気が引けるなら、せめて、ひとりでお祝いだけを渡しに行く。 2.今後の職場の付き合いを考えて、自分を殺して、お付き合いで参加する。 3.納得できる程度の食事会などを提案する。(中途半端かな?) 僕でしたら、1か2です。 やりたがってるのですから、協力しなくても、するんでしょうし、やらせといたらいいじゃないですか。 参加費が高いようなら、正直にそこまで出せないといってもいいんじゃないかな。 親戚を殺しちゃえば、お葬式にってことでドタキャンもありよ。 いやいや参加したら、僕は顔に出るほうなんで、出ませんね。きっと。 まあ、じっくり考えて、納得する方法をとってください。 早々丸く収まりますように。

    1人が参考になると回答しました

  • ココは、その結婚するモト同僚との事ではなく、AとBとの関係性の問題だとした方が、 分かりやすい気がします。 今後ともその仲間との間が大事だだとすれば、 ココは、多大な出費かも知れませんが、普段でも着れるオシャレ着を買う事だし、 会費代以上に食って飲んで、モトを取りましょう。 今回は、我慢しても仕方ないのかな?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる