教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について迷っています。

進路について迷っています。私は今年24の既卒フリーターです。 そろそろ定職に就こうと思い、転職サイトに登録しました。 営業の仕事はあまりやりたくないと伝えたところ、 施工管理やインフラエンジニアを強く勧められました。 ただ、正直全く興味が湧きません。 綺麗事抜きに言うと、就活の軸は、 "安定していて業務内容が楽な仕事"です。 その軸で調べると、公務員の仕事がよく出てくるので、そっちにも興味を持っています。 公務員試験は大変とよく聞きますが、今年、ないし来年を狙って今から勉強する事も視野に入れています。 エンジニアになると、 資格を取らないと昇給しづらかったり、その為の勉強を日々しなくてはいけなかったりで大変だと言うのにも、少し気遅れしています。 インフラエンジニアと公務員とでは、 どちらの仕事の方が気楽に働けると思いますか? 経験者の方、教えていただいけると幸いです。 また、転職エージェントがこれらの仕事を猛プッシュしてくる理由も知っている方がいればお聞きしたいです。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    安定した仕事に就きたければ 会社に安定した利益をもたらせる人間でなければなりません。 だから営業できない稼げない人間は会社には まず正社員では求められません。 営業以外の仕事となると資格を取ったり 日々勉強できるなど切磋琢磨することで 自分の価値を高める仕事しか正社員では不要です。 アナタは会社に営業で利益をもたらせる人間でもないし 日々勉強して自分の市場価値を高めることも出来ない人間なので 基本的にはどこの会社にも正社員として需要の無い人間です。 まあ今のまま生涯フリーターしかないですね。

  • 「安定」も「楽・気楽」も、就職する団体・配属される部署によって様々なので、単純に比較できません。 一般的には公務員の方が企業よりも安定のイメージです。 しかしご存じのとおり、2040年には全国の約半分の市町村が消滅可能性自治体になると言われるほど、人口減少社会が進みます。 マスコミや政治の在り方の問題もあって、公務員の待遇がどんどん切り下げられる可能性は否定できませんから、安易に「公務員が安定」とは言い難いです。 また、公務員は滅多なことではクビにならないと言えますので、その点だけを捉えれば「気楽」と言えます。 しかし、その仕事内容は、些末なことにまで完璧を求められる傾向にあり、シンプルに利益を求めていける企業の方が「楽・気楽」と言えなくもありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる