マニュアル的なことを言えば、理学療法士は体の基本的な動きを改善して、歩く、起きるなど基本的な動きにアプローチをしていきます。 作業療法士は、それ↑をベースに食事、トイレ、着替え、入浴などなど日常生活に必要な動きにアプローチしていきます。ときに道具を用いたり、環境を変えたり多方面からのアプローチを行います。 精神科分野でも役割があります。 実際は、理学療法、作業療法は同時進行していきますので、病期によってアプローチ内容が被る部分はあるし、チームプレイなので一緒に相談しながら行うのが基本です。 職種によって特性はあるものの、理学療法士はこれをやらねばならない、作業療法士はこれだけやればいい、ということではないです。
作業療法士は細かな動作を観察しそこから患者さんの不自由な部分を治したり、カバーできるようにする仕事で、理学療法士は筋肉をほぐしたり、関節を見たりして動きの回復に務める人です。 簡単に言うと箸で豆をつかめない人にスプーンを渡すのが作業療法士で、筋肉を刺激して器用に箸を使えるようにするのが理学療法士です
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る