教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先としてエアラインパイロットを目指している高校3年生です。今後の進路について特に航空関係の方回答宜しくお願いします。

就職先としてエアラインパイロットを目指している高校3年生です。今後の進路について特に航空関係の方回答宜しくお願いします。自分は身内にANAのパイロットがいて、その影響を受け幼少期からANAのパイロットとして社会に貢献する事を夢見てきました。今のところそれ以外の就職に興味はなく、今昔変わらず本気でパイロットを目指しております。 将来的にはANAの自社養成に応募するつもりで、先日詳細を調べていたところ ・パイロットの採用は大学のブランド重視(早慶程度でないとダメ) ・色覚障害の兆候がある人はNG(他にも鼻中隔湾曲、視力等の問題がありますが、色覚障害以外は手術でなんとかします。) という話を聞きました。 本当に採用基準は大学のブランドなのでしょうか? 別途正しい採用基準が存在するので有れば是非回答で教えて下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    早慶以下は採用しないという基準は存在しません。 面接にはMARCH関関同立レベルの学生さんもいれば、それ以下の入試偏差値の大学の方も少ないですがいますし、そこから実際に内定してパイロットとして飛んでいる人も何人もいます。 つまり、書類選考と学科試験の時点では早慶以下でも通りますし、そこが終われば後は大半はスキルで判断されています。 もちろん、大学の名前も参考にはするはずですが。 しかしながら書類選考が終わって実際の面接試験で1グループ20人で1次試験を実施したと仮定すると、その場にいる学生の17人ぐらいは旧帝や上位国公立と早慶の学生、残り2人か3人がMARCH関関同立と地方国立大学の学生、それ以下は20人のグループに1人いるかいないかぐらいの割合の母集団から選考が始まります。 つまり、そもそもスタートした時点で早慶以上の学生から内定者が出る確率が圧倒的に高いのです。 こうなるのも元を辿れば当然の話ですが、学生個人のレベルが高いことに起因します。 超難関大学に入る学生のスキルはやっぱり伊達じゃないですよ。 学科試験の点数もかなりの高得点を取ってきますし、選考書類に書く自己PRなどもかなり研究して採用する側がこの人に会ってみたいと思うようなものを書いてきます。 そういう猛者達が集まって100倍を超える倍率から試験をすると、仮に大学名を伏せて試験をしても結果的に難関大学出身者が合格する確率が高いです。 そのため、質問の大学のブランド重視なのか?ということに関しては結果的にそうなっているだけで大学の名前で選んでいるわけではないというのが正しい回答になるかと考えています。 次に色覚障害については、航空身体検査においては色盲はアウトですが色弱は問題ありません。 しかしながら、自社養成の身体検査に通るかは微妙なところです。

    ID非公開さん

  • ブランド重視ではないと言われますが、倍率100倍以上の大量の情報の中からの人間を選ぶ時書類上はどうしても学校名で左右されてると思います。 企業は大学名と言うより、その大学に入るまでの努力を見ると聞きました。早慶に限らず有名私大、国立等の大学など努力が必要な学校と、楽に行ける大学の違いがそこだと。 また、レーシックは微妙なラインですので(はっきり認められてないかと…)やめておいた方がいいです。気になるところがあるなら、自費で航空身体検査を受けてみるといいと思いますよ。

    続きを読む
  • >・パイロットの採用は大学のブランド重視(早慶程度でないとダメ) こうした事は事実では有りません。 落とされた人達が言い訳にしているだけです。 色覚障害はその通りNGです。 鼻中隔湾曲は手術ですぐに矯正できます。 視力も今はレーシック手術がOKになっています。 身内のパイロットさんに聞かれるのが一番です。

    続きを読む
  • 多分知恵袋で聞いても正しい答えは帰ってこないのであまり期待はなさらない方がいいです。 私もANAで運行乗務員になりたいと思っている大学1年です。 一応関関同立の大学に通っています。 バイロットの採用は大学ブランド重視についてですがパイロットに限らず多くの大企業には学歴フィルターというものが存在します。大手企業には何千という数のエントリーシートが届くためその人達全員と面接をするような時間は企業にはありません。そのため早慶、MARCH、関関同立以上などの基準を設け書類審査をして面接をする場合が多くあります。砂漠の中から砂金を探すよりもダイヤの原石の中からダイヤを探す方がいいと言うことです。 また航空身体検査というものもあり1回それに落ちるとパイロットへの道は閉ざされます。 これは視力などだけでなく脳波なども図られます。しかしこれは自分で事前に航空身体検査を受けることが出来ますので不安な方だったりは受けてみるのがいいと聞きました。 正直運な部分もあると思います。 本当にパイロットになりたいのなら航空大学校の受験も視野に入れて置いた方がいいですよ。 全く航空関係の仕事に就いている訳でもない大学生からの助言なので無視していただいてもいいです。 あと、少しでも気になることがあるのなら身内の運行乗務員さんに質問するのが一番かと思います。 あとは増川徹さんとInstagramで調べて見てください。航空大学校→JAL→エバー航空(NOW)のパイロットさんがいます。質問すると答えてくれますので参考までにどうぞ。 空の上で会えることを楽しみにしてます! 一緒にがんばりましょう!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる