回答終了
私は高校で学年トップで私よりランクの低い子が早稲田大学、慶応大学へ進学しました。私も自分の学びたい大学へ進学したかったのですが、地方在住で親が下宿を許してくれず、実家から通える大学と言われ、なくなく1時間1本の電車、片道2時間半の三流大学に進学しました。学年トップだったので、指定校推薦で英検と通信簿の条件をクリアし、面接だけで合格できました。その大学は、一応賢い子が進学していて、お金さえ払えば入れる大学ではなく、親戚に落ちた子もいました。しかし地方田舎で就職に失敗し、卒業後上京し、大企業の契約社員で働いています。同期、同僚は皆95%中卒、通信制高校、高卒です。なので少し話が合いません。また自分が同じ評価とされると悲しくなります。また私の三流大学と同じレベルの大学を卒業後留学し、新卒で入ってきた正社員もいます。その子は、役職が数年でつき、本社に行きました。私は、就職に失敗し、転職も何度かして、やっとこの仕事につき、気に入っていますが、なんだか気持ちは複雑です。三流大学卒業では、就職に失敗するのでしょうか?そうなると私レベルの大学は全国にたくさんあります。しかもそこそこのブランド力もあります。そうなると三流大学って何のためにあるのだろう?と疑問に思います。
121閲覧
学年トップなら、せめて地元の国立大学に進学しておいたほうが良かったのでは? 超人気企業だと、学歴でまずはふるいにかけるので、(たとえ地方国立でも)面接さえしてもらえなかったりはします。 ですが、”学歴不問”の企業だっていくらでもあります。(外資系も不問ではないかと思います) そうなると、本人の実力(性格、資格、経験などなど)次第です。 つまり”三流大学卒業”でも就職で成功する人だっている、ということです。 大学ではあなたはなにか”これ”というものを経験、あるいは身につけましたか? アピールするものがないなら、就職は難しいです(難関大学卒だってその人に魅力がなければ就職できない人はいます) 新卒で就職失敗、だと厳しいですね。新卒採用でないと中途採用ではやはり経験、資格などが物を言いますから。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る