教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もし南極で働きたいと何をすべきでしょうか。

もし南極で働きたいと何をすべきでしょうか。専門的な知識を持った人しか行く事が出来ないのでしょうか?? 色々調べましたが、今現在専門的な知識は全く無いです。普通の一般人だと思って下さい。 料理も得意ではありません。 今から勉強したりした方がいい事はありますか? どなたか教えて下さい。

続きを読む

56閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの年齢によります。 「専門的な知識を持った人しか行く事が出来ないのでしょうか??」 はい、そのとおりです。むやみに人数を増やすことは絶対にできない以上、何かの専門家以外に南極観測隊のポジションは与えられません。それは例えば第61次隊メンバーを見れば明らかです。 大きく分ければ、基本観測や研究観測をする人達、基地の設営を担当する人達(調理や医療や通信もこれに含まれます)の二種類。これらが「隊員」です。 そして「同行者」として、学校の教員、観測ヘリのパイロット、応募で選ばれた研究者、学校の先生、報道関係者が参加します。 まだ大学生、高校生なのであれば一番いいのは「気象庁観測部」に入ることです。なぜなら隊員の大多数は気象庁観測部と、国立極地研究所と国公立大学の所属だからです。次は、株式会社マリン・ワーク・ジャパンという会社に入ること。この会社は海洋関係の調査に協力することが仕事の専門企業です。 海上自衛隊はやめましょう。昨年4月の時点で防衛省と海自は「南極観測からの撤退」を検討しはじめました。なぜなら、技術が進歩して航行の危険性が高まり(何しろ南極基地を訪れる観光ツアーがあるくらい)、自衛隊である必要はもうあまりないからです。180人もの人員と数名の艦長経験者を、5ヶ月も南極に貼り付けるより、人員不足に悩む他の護衛艦に配属した方がよい、という意見がすでに大勢です。めんどくさい問題が沢山あるので、実際にそうなるのは早くても数年後ですが、いまから海自にはいっても多分間に合いません。

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる